


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ
14CN67WWにアップデートしましたが
起動してから数十分すると、
ファンがまわりっぱなし、
LenovoのHPいわく
サーマル テーブルの FAN ノイズの問題
を修正したんじゃないのかなともいました。
SpeedFanを使い温度を調べてみると
・14CN67WW
起動時48℃→50℃〜60℃の間でファンがまわるっぽい、その後53℃以下にならずファンが回りっぱなし。
・14CN57WW
起動時38℃→40℃でファンがまわりすぐ温度が下がりファンが止まる。
どうも認識されている温度が
BIOSのバージョンで+-10℃くらい違う
公式に14CN67WWアップされましたが
不安なので14CN57WWに戻しました。
みなさんはどんなファンの回り方しますか?
書込番号:9683295
0点

s9eユーザーですけど、同じようにファンが回るな〜という印象を持っています。
改良?前の14CN66WWでもファンが回るな〜という印象だったので、結局どこが変わったのかな〜みたいな。
これから暑い季節に入っていく中で、温度管理に不安があるってのはいいことではないですよね。
うーん。。。
書込番号:9683319
1点

14CN57WWで温度があがったらすぐファンが回る
過敏な設定の修正で
14CN67WWで
なおっていると思ったのですが…
しばらくは、さらに新しいBIOS
でるまで
14CN57WWを使います。beep音にも愛着があるので
書込番号:9683673
0点

私の場合、Win7RCなのであまり参考にならないかもしれませんが、至って静かです
ただし、60GBのSSDとメモリ2GBに増設
電源OFFからの起動で、Win7のCPUメーターガジェットによると100%近辺をうろうろすることがしばらく続きましたが、ファンはぴくりとも回りません
起動後にこれを書いていますが、未だに排気口のあたりが暖かくなるだけでファンは回りませんね
普段動画の鑑賞に使うことが多いのですが、それでも時々回ってる感じで、一番組分の45分から50分ほど使ってもファンが煩いと感じることはわずかな時間です
実は、デバイスマネージャのACPIにびっくりマークがついてしまうので無効にしたりしてるんですが・・・
書込番号:9686147
0点

SSDは発熱が低いのですかね〜
メモリも2GBつむとCPUへの負担が
抑えられるということなのかな〜
書込番号:9686419
0点

lieumさん、はじめまして!
僕はS9eユーザで、HDD、SSDの二機種運用中です。
両方共、つい先日、14CN67WWにしました。
印象は全く同じです。温度上昇がかなり進行してからファンが回転してる感じです。
騒音対策の結果だろうと思うのですが、好ましくないと考えています。
しかし、液晶パネルを閉じた格好で運転したいため、現状はこのBIOSのままです。
劣化が加速しそうな、印象を持っています(><)
直ぐに取り消された、14CN66WWと殆ど違いが見られません(><)
書込番号:9686971
0点

うちのもメモリ2GBですが、がんがん回ってますので、SSD効果の方が高いのかな。
まあ、我が家がほかの家よりも暑い!ということも想定できますがw
>直ぐに取り消された、14CN66WWと殆ど違いが見られません(><)
わたしも同感ですねー。
でも、うちの場合は、止まっている時間の方が短い感じがしますので、我慢して回る〜って感じではないです。
筐体もあったかいw(ぇ
個体差なのかなあ
書込番号:9687004
0点

追伸:
>SSDは発熱が低いのですかね〜
>メモリも2GBつむとCPUへの負担が
>抑えられるということなのかな〜
SSDはCFD CSSD-SM64NJ(64GB)に2GBメモリ搭載しました。
発熱はHDDと同等か、こちらの方が大きいです。SSD自体では
底面温度を比較すると明らかに高いです。
プチフリは殆ど見られませんが、2GBメモリ効果はそれほど
無いという感じです。インストール時にプチフリらしき現象
が起きる場合があることを確認しています。起動は、かなり
早くなりますが、SSDのメリットはあまり感じられません。
書込番号:9687007
0点

たかおうさん、すれちがいになっちゃいましたm(^^)m
同じ印象ですよ(^^)
書込番号:9687016
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2015/03/21 18:48:19 |
![]() ![]() |
5 | 2013/09/06 21:03:39 |
![]() ![]() |
6 | 2013/05/07 13:39:28 |
![]() ![]() |
0 | 2013/01/12 21:47:13 |
![]() ![]() |
5 | 2012/08/19 0:05:45 |
![]() ![]() |
2 | 2012/08/26 7:48:13 |
![]() ![]() |
6 | 2012/06/29 8:17:25 |
![]() ![]() |
8 | 2011/09/14 18:20:46 |
![]() ![]() |
2 | 2011/10/08 19:26:55 |
![]() ![]() |
0 | 2011/04/16 6:44:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


