


レコードの本格的な復活。うれしい限りです。
コンパクトで物を載せても大丈夫。
他社とおんなじようなマニアックなプレーヤーを作ったのではただのまねです。
かつて、パイオニアにはPL-X50といういかにして小型でも普通のプレーヤーに負けないプレーヤーっていうのを作っていました。
マニアには受けませんでしたが、今の生活スタイルになんかぴったりと合うプレーヤーです。
設計図があればベースにして今風に練り直して再販したらという気がします。
MCカートリッジでこんなプレーヤー。注目されると思います(カラーボックスに収まるのです)。
オンキョーと合併はしましたが、考察してもよいと思います。
ただ一つ難点は、モーターが非力っていうとこだけです !!!ターンテーブルはインナーシャ構造で17センチでも慣性が大きいです。
書込番号:21034039
2点

大方のプレーヤーは、プレーヤーの周辺をたたいたり、プレーヤー本体をたたくとボンボンという音を立てると思います。
X50は、ターンテーブルの載っている部分以外の部分をたたいてもボンボンという音もほとんどしません。さらにハウリングも起きにくく
というかおきません。普通のプレーヤーでは、あーだこーだーの対策をしても抑えられない部分をいとも簡単に成し遂げているプレーヤーなのです。
今のパイオニア オンキョーの人も一度見てみるといいプレーヤーだと思います。
見目はかっこいいソリッドベースはいけません。振動がもろです。良いのは独立懸架型でしょうか。でもこの上をゆくのです。
書き忘れましたが、ユーチューブにアップ―ドされているので観てみたらいいと思います。X50は、X7 X9等の機種へと変遷をしてゆきました。ただ、型番が重複しているようなのでご注意ください。
書込番号:21034633
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > PL-J2500」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2017/07/11 9:38:35 |
![]() ![]() |
0 | 2012/01/04 1:15:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
レコードプレーヤー
(最近10年以内の発売・登録)





