『LP-350とYAMAHA S51のキータッチの違い』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

鍵盤数:88鍵 最大同時発音数:60音 音色数:30 幅x高さx奥行:1353x777x277mm LP-350 BKのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LP-350 BKの価格比較
  • LP-350 BKのスペック・仕様
  • LP-350 BKのレビュー
  • LP-350 BKのクチコミ
  • LP-350 BKの画像・動画
  • LP-350 BKのピックアップリスト
  • LP-350 BKのオークション

LP-350 BKKORG

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年12月 5日

  • LP-350 BKの価格比較
  • LP-350 BKのスペック・仕様
  • LP-350 BKのレビュー
  • LP-350 BKのクチコミ
  • LP-350 BKの画像・動画
  • LP-350 BKのピックアップリスト
  • LP-350 BKのオークション

『LP-350とYAMAHA S51のキータッチの違い』 のクチコミ掲示板

RSS


「LP-350 BK」のクチコミ掲示板に
LP-350 BKを新規書き込みLP-350 BKをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 LP-350とYAMAHA S51のキータッチの違い

2013/04/10 13:16(1年以上前)


電子ピアノ > KORG > LP-350 BK

スレ主 noccomさん
クチコミ投稿数:1件

最近引っ越したマンションで電子ピアノの購入を検討しています。
実家にはYAMAHAのアップライトピアノがあり、幼少期〜中学生まで約10年間習っており、ここ数年は週に1〜2回程度弾いておりました。
弾く曲としてはノクターンやトロイメライなどゆっくり目な曲が多いです。

一人暮らしの部屋なので、省スペースの物と考えております。
予算は最大8万円、気に入る物があれば多少オーバーしても良いと思っております。
音はあまり出すことはなくヘッドホンがメインになると思うので、音の質には特にこだわっておりません。
弾いた時のキータッチが心地良いもので決めようと考えております。

そこでお店を数軒まわったところ、KORGのLP350を扱っているお店がなかったのです。。
他機種を色々さわってみたところ、YAMAHA S51のキータッチが一番好みでした。
CASIOはどの機種も少し軽く感じ、RolandのF-120はキーが角ばっているように感じしっくりきませんでした。

実際KORGのLP350を使用している方から見て、S51のキータッチを比べるとどうでしょう?
弾いた際のキータッチの重さの違いなど教えてください。
音の違いや機能なども詳しく教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:16000070

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:64件

2013/05/05 13:02(1年以上前)

noccomさん、

こんにちは。
すでに購入されたでしょうか?

ご実家にアップライトがあって週に1,2回弾いているのですね。予算8万円だとすると、ある程度色々と妥協としなければならないかもしれません。
そのご予算ですと、ヤマハのYDP-162かYDP-S51またはP-155、カワイのCN24が良いと思います。コルグのLP-350または新機種LP-380も良いと思います。ただ、どの機種にしても、アップライトを時々弾いているということだと、音に関して不満を持つかもしれません。コルグの新機種LP-380はまだ弾いたことがありませんので、音に関してよくわかりません。しかしコルグの筆頭株主ヤマハが、ヤマハの製品を超える安価なコルグ製品発売を許すとも思えないので、値段なりになっているのだと思います。

YDP-S51とLP-350,380は、椅子が付属していません。別売りです。P-155は椅子のみならず、スタンドも別売りです。ペダルは一本のみ付属。LP-350,380も、椅子は別売りで、譜面たてが使いにくいです。

noccomさんは、スピーカーから音を出して弾く予定ですか?それとも、ヘッドフォンを使って弾く予定ですか?スピーカーから音を出すのであれば、そのまま店頭で弾き比べればよいのですが、ヘッドフォンの場合には、それなりに良いヘッドフォンを使って試したほうが良いと思います。ヘッドフォンを先に購入するのも良いと思います。それを持参して店頭で試してみてください。店頭でヘッドフォンも貸してくれますが、あまり良い物ではない事が多いので、お勧めするとは言い切れないのです。

私の個人的な感想では、P-155が音源的に一番良いと思っています。鍵盤フタも無くスタンドも別売りですが、モデル末期のようでお値引きがある程度期待できるようです。先日、P-155のスタンドつき展示品で59,800というのを見かけました。それに高低自在椅子と少し高めのヘッドフォン、そしてハーフペダル対応の別売りペダルを付け足して二本ペダル仕様にすれば、8万円くらいで音的にも納得できる気がします。一人暮らしで省スペースという事なので、一人でも移動できるP-155はちょうどよいかも知れません。

色々と試してみてください。

書込番号:16097341

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LP-350 BK
KORG

LP-350 BK

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年12月 5日

LP-350 BKをお気に入り製品に追加する <60

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ホビー)

ユーザー満足度ランキング