『LISMOプレーヤーの再生について』のクチコミ掲示板

Walkman Phone,Xmini

クリアオーディオテクノロジー/タッチセンサーキー/EZ着うたフルプラスなどを備えたスライド式携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年12月23日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:1.8インチ 形状:スライド 重量:75g Walkman Phone,Xminiのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
Walkman Phone,Xminiをお気に入り製品に登録<180
Walkman Phone,Xminiのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

『LISMOプレーヤーの再生について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Walkman Phone,Xmini」のクチコミ掲示板に
Walkman Phone,Xminiを新規書き込みWalkman Phone,Xminiをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

LISMOプレーヤーの再生について

2009/09/18 08:13(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Xmini

クチコミ投稿数:13件

質問があります。
LISMOプレーヤーで音楽再生していて、一旦LISMOプレーヤーを閉じて
再度LISMOプレーヤーを開くとまた楽曲リストの一番上からの再生に戻ってしまいます。
レジューム機能のようなものはないのでしょうか?
取説を見てもわからなかったので、どなたかご教示いただけませんでしょうか?

書込番号:10171690

ナイスクチコミ!0


返信する
longslopeさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:24件

2009/09/18 10:55(1年以上前)

LISMO Playerを起動したら、アドレス帳キー(プレイヤー)を押すと、以前の続きから再生されます。

書込番号:10172124

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:88件

2009/09/18 14:37(1年以上前)

Xminiの最大の利点は、LISMOの再生の簡素さにあると思います。
リアプロ派さんはもしかして、
@LISMOを起動する
A再生する
B電源オフボタンでLISMOを終了
という過程なのでしょうか。

longslopeさんのおっしゃる通り、アドレスキーで途中から再生ができますが、
@LISMO起動
Aアドレスキー
B決定キー
の3アクションが必要となります。

もしも選択中のプレイリストを再生するのであれば
@Musicポジションを表示させるためにスライドを開閉
A閉じた状態で決定長押し
の2アクションで途中から再生が可能です。

また、ご存知かもしれませんがLISMOを終了するときは、
決定長押しをするとLISMOが終了できるので簡単です。

書込番号:10172813

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2009/09/19 12:13(1年以上前)

longslopeさん 
こんな単純な操作だったなんて。。。恥ずかしいっす。。。

いたずらっこさん 
まさにご指摘の通りの操作をしてました。。。
この機種独特の操作をちゃんと覚えると、より愛着がわくような気がしました。

まだ購入して1週間足らずですが、今はこの機種を持って歩いている事が
楽しいです。
もっと使い込んでいきたいと思います。

お二方ともありがとうございました!!

書込番号:10177370

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Walkman Phone,Xmini
SONY

Walkman Phone,Xmini

発売日:2008年12月23日

Walkman Phone,Xminiをお気に入り製品に追加する <180

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)