LinkStation LS-Q1.0TL/1D
RAID機能やWebアクセス機能を備えたLAN接続対応外付けHDDユニット(1TB)。本体価格は37,000円
NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > LinkStation LS-Q1.0TL/1D
新しいファームウェアがダウンロードできるようになってます。
こちらからどうぞ。
http://buffalo.jp/download/driver/hd/ls-ql_fw.html
少し時間がかかりましたが、簡単にアップデートできました。
書込番号:9051678
0点
情報見て早速アップデートしてみました。
まあ、この手のご多分に漏れず、改善された点と、これによって調子が悪くなった点が、ちらほらと・・
取りあえず、すぐに気がついた点を。
改善点
・表示されなかったDLNAクライアントが表示されるようになった。
悪くなった点
・PC連動電源が利かなくなった?(取りあえず1回のみの結果ですが。)
あと、なんかバックアップするものはないはず(すでに同期が取れている)のに、ものすごい勢いで何かPCからコピーしています。(^^;)
書込番号:9053172
3点
takusuke1912さん、初めまして。
>悪くなった点
>・PC連動電源が利かなくなった?(取りあえず1回のみの結果ですが。)
とのことですが、当方の環境ではこれまで通り普通に連動しています。
環境依存でしょうか?
書込番号:9059981
0点
Pro4300さん、こんばんは。
あれから再起動等をしたら安定動作するようになりました。
その他、あれだけ繋がりにくかったDLNAによるBRAVIAとの接続も、安定するようになりました。
今のところ、ファームウェアアップによる機能ダウンみたいなものは、見当たらなくなりました。
あとは、フォルダ同期の機能が、LinkStation側の共有フォルダの一番上のルートしか指定できないのを何とかして欲しいですね。
DLANAのメディアサーバのフォルダが1つしか指定出来ないので、今のままでは使いにくいです。
書込番号:9062825
0点
1.05にしたとたん、iPhoneから接続出来なくなりました!!!
現在、メーカーの方とやり取り中ですが、
iPhoneでWEBアクセスされている方は要注意です!
11日から3泊4日で外出なのに、最悪!!!
書込番号:9068066
0点
>>DLANAのメディアサーバのフォルダが1つしか指定出来ないので、今のままでは使いにくいです。
同感!
この仕様だとRAID構成にするしかない・・・
書込番号:9070308
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > LinkStation LS-Q1.0TL/1D」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2017/08/16 11:35:55 | |
| 10 | 2016/07/09 13:17:40 | |
| 4 | 2012/02/21 16:32:25 | |
| 2 | 2017/07/08 10:23:55 | |
| 1 | 2011/05/09 12:43:29 | |
| 1 | 2017/07/01 16:36:49 | |
| 2 | 2011/02/15 20:21:19 | |
| 0 | 2011/01/19 12:52:37 | |
| 7 | 2017/07/01 16:56:57 | |
| 6 | 2012/04/06 12:30:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)







