『地デジが映らない?』のクチコミ掲示板

2009年 1月中旬 発売

ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]

3系統入力に対応した24型ワイド液晶ディスプレイ(マーベルブラック)。直販価格は34,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

モニタサイズ:23.6型(インチ) 解像度(規格):フルHD(1920x1080) 表面処理:ノングレア(非光沢) 入力端子:D-Subx1/DVIx1/HDMIx1 ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]の価格比較
  • ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]のスペック・仕様
  • ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]のレビュー
  • ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]のクチコミ
  • ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]の画像・動画
  • ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]のピックアップリスト
  • ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]のオークション

ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]iiyama

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 1月中旬

  • ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]の価格比較
  • ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]のスペック・仕様
  • ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]のレビュー
  • ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]のクチコミ
  • ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]の画像・動画
  • ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]のピックアップリスト
  • ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCモニター・液晶ディスプレイ > iiyama > ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]

『地デジが映らない?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]」のクチコミ掲示板に
ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]を新規書き込みProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 地デジが映らない?

2009/01/28 21:09(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > iiyama > ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]

クチコミ投稿数:11件

初心者などで教えてください。
今度パソコンを新しくするので、地デジ対応にしようと思い某BTOメーカーに頼んだところ、
「インテル(R) X58 Express チップセット搭載マザーボード は地デジに対応してないので見れません」と言われてしまいました。
本当に見ることができないのですか?
何か方法があったら教えてください。
ちなみに他の口コミに何度か話題になっているビデオカードは
NVIDIA(R) GeForce(R) 9800GT /GDDR3 512MB
/HDCP/DualDVI(デュアルモニタ対応)です。
よろしくお願いします。

書込番号:9004676

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:70件

2009/01/28 21:16(1年以上前)

その手のUSB地デジを使うとか、高解像度を使わないとかイロイロ有りますね。

書込番号:9004730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/01/28 21:24(1年以上前)

>ニック.comさん
早速のお答えありがとうございます。
お店の人に、I.Oデーターなどのチューナーも無理だといわれました。
USB地デジとは、これ以外のことなのですか?
また、高解像度を使わなければ映るんですか?
よろしくお願いします。

書込番号:9004790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1747件Goodアンサー獲得:80件

2009/01/28 21:25(1年以上前)

X58マザーだからダメってこたないのでは?
キャプチャボードの候補は何です?
ところでマルチポストだぞって突っ込まれるよ?
アチコチ同じスレ立てるとダメですよ。

書込番号:9004799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2009/01/28 21:31(1年以上前)

こんばんは、 ソウ&ユウさん

どこのショップの話ですか?
これなんて使い物にならないでしょうね・・・
http://www.pc-koubou.jp/pc/model/mt907ici7-sr-ul_main.php

書込番号:9004828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/01/28 21:41(1年以上前)

>ダイナマイト屋さん
チューナー内蔵タイプの方も知りたくて、そちらにもスレを立ててしまいました。
気をつけます、
お店の人はX58が著作権の絡みでダメだと言われました。
>空気抜きさん
メーカーはマウスです。

書込番号:9004886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1747件Goodアンサー獲得:80件

2009/01/28 21:45(1年以上前)

マウス…初心者さんは手をださない方がいいってクチコミが多いショップですが…買ったことないのでよくは知りませんが

書込番号:9004905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2009/01/28 21:45(1年以上前)

こんばんは、 ソウ&ユウさん

マウスですか・・・
特殊なマザーでも使用しているのかな・・・?

書込番号:9004909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/01/28 21:54(1年以上前)

>ダイナマイト屋さん
>空気抜きさん
チューナー内蔵なしで映るのでしたら、この機種にしようと考えていたのですが、もう一度いろいろ調べたりして考えようと思います。


書込番号:9004971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1747件Goodアンサー獲得:80件

2009/01/28 22:04(1年以上前)

モニターに内蔵されてないのなら、PC本体にビデオキャプチャボードってのを追加しないと地デジは見れません。見るだけならモニターに内蔵タイプでいいでしょう。録画したいのならPCにボードを追加しましょう。どうしてもマウスで買うなら自分で別にボード買って取り付けましょう。
他のBTOショップならオーダー出来ると思うけど。
でも、キャプチャボードはB−CASカード使うタイプのモノは普通に視聴したり、録画くらいなら著作権違法になんてならないと思うけどなぁ。マウスが面倒くさがってるだけだったりしてw
地デジのビデオキャプチャボードはソフトもですが、まだまだ熟成してないですからね。

書込番号:9005039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/01/28 22:10(1年以上前)

>ダイナマイト屋さん
親切にありがとうございます。
これから、他のショップも見てみます。

書込番号:9005079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2009/01/28 22:12(1年以上前)

こんばんは、 ソウ&ユウさん

チューナーがなければTVは映りませんよ・・・
ニック.comさんの言われるものは、フリーオですね・・・
ここではお勧めできるものではないです。

書込番号:9005098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/01/28 22:22(1年以上前)

>空気抜きさん
その件が気になっていたので、スッキリしました。
ありがとうございました。

書込番号:9005168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1747件Goodアンサー獲得:80件

2009/01/28 22:23(1年以上前)

空気抜きさん
こんばんは今日はよくご一緒しますねwそっち系ならフリーオの他にもPT1や鶴亀なんてのもありますね…。まぁ自分は普通にピクセラのPIX−DT090−PE0使ってますけど。
スレ主さん、もし↑3つが気になったらググってねw
初心者さんが手出すモノじゃないけどw

書込番号:9005172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2009/01/28 22:37(1年以上前)

こんばんは、ダイナマイト屋さん

>今日はよくご一緒しますねw

ですね〜

>そっち系ならフリーオの他にもPT1や鶴亀なんてのもありますね…。

PT1はあまり見かけないかな・・・
あったら便利だろうな。
コストパフォーマンスはフリーオよりもいいですね。

鶴亀ですか、最近聞かなくなったかな・・・
電子工作キットの使用ですね、自信がないです。

DVDからリッピングをしようとしたこともあったけど、面倒になって・・・
今では、普段はIOのチューナー・編集したい番組はレコーダー+PV4に落ち着いています。

書込番号:9005265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1747件Goodアンサー獲得:80件

2009/01/28 22:44(1年以上前)

私も今使ってるピクセラのヤツ買う前に知ってたらPT1買ってたでしょうねw
ピクセラのは品薄だった時にオークション出せば高く売れたかもって思ってますが。
あ、PT1も品薄かw
ってこの話題はこの辺で三 (/ ^^)/

書込番号:9005312

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「iiyama > ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
一瞬暗転 2 2013/02/14 17:15:36
サウンドについて 3 2012/01/09 15:28:04
相性のいいデスクトップ本体 4 2011/03/13 8:45:22
1年と1ヶ月で、、、。 2 2011/01/26 22:54:49
ノートパソコンとのHDMI接続 2 2010/12/18 19:05:50
黄色がすごくくすんでみえる 9 2010/10/16 15:48:42
バックライトが… 3 2010/10/16 19:54:01
HDMI時にブラックアウト 2 2010/10/14 14:35:30
テレビをみるには 8 2010/09/17 23:21:26
ドット抜けについて 0 2010/04/10 2:08:03

「iiyama > ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]」のクチコミを見る(全 350件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]
iiyama

ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 1月中旬

ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]をお気に入り製品に追加する <251

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング