


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-TEO/C90D FMVTEC90D
ビデオを録画して、録画した番組を視聴していて、CMをとばそうと早送りをして止めようとすると、すぐに止まりません。というか、ありえないくらい進んでから、止まります。こういった症状が出ている人ほかにいらっしゃいますか?不便でしょうがないので、知っている方がいらっしゃいましたら、お教え願います。
書込番号:9433210
0点

PCはビデオデッキではないので、人間の意志通りピタリと任意の場所で止められない場合がありますけど>データを読み込んで、さらにそれをバッファリングした上で再生を行うため。
ビデオデッキと同じ使い方を要望される場合には、PCで編集したデータをそのままビデオデッキに出力して録画させるのが最適かと思います。
ご指摘の「ありえないくらい進んでから、止まります。」という部分ですが、ちょっと進めただけで録画の最後まで飛んでいくというほどオーバーなわけではないようにも思えますが、実際はどのくらいまで先にと分でしょうか。1,2分先程度までであれば、使い方で回避した方が早いかもしれませんよ。
書込番号:9555470
0点

そもそも早送りでCMスキップするのはそれなりに精神集中が必要で面倒に感じない
ですかね?
私はボタンを数回押せばCMを飛ばせるスキップ機能を昔からずっと使ってます。
(デフォルトのスキップ時間は30秒ですが、15秒に設定してます。ボタン押す回数は
増えますが、行き過ぎた場合、逆スキップすれば最大15秒で済むので。)
書込番号:9561147
0点

アドバイスありがとうございます。
ありえないくらい進むというのは、ほんとにかなり進みます。番組最後までいってしまうこともあります。パソコンのランプを見ると、リモコンの電波は認識してると思うのですが。やっぱりスキップするしかないみたいですね。
書込番号:9564457
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-TEO/C90D FMVTEC90D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2009/11/12 1:00:51 |
![]() ![]() |
0 | 2009/10/21 5:11:14 |
![]() ![]() |
0 | 2009/08/14 20:44:56 |
![]() ![]() |
5 | 2009/06/14 16:12:51 |
![]() ![]() |
2 | 2009/06/07 19:30:11 |
![]() ![]() |
2 | 2009/05/19 0:16:52 |
![]() ![]() |
6 | 2009/05/10 9:15:22 |
![]() ![]() |
3 | 2009/05/18 18:20:10 |
![]() ![]() |
0 | 2009/03/17 11:40:54 |
![]() ![]() |
2 | 2009/03/17 22:58:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





