ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U/C30 FMVLUC30
工人舎のSC3KX06ASと比較して購入を検討しています。
バッテリーの持ちと画面サイズの変更がボタン一つで出来る点、
無線LAN接続での安定性等ではFMVLUC30なんですが、
やはり価格面での差、液晶サイズが一回り大きい点、
でSC3KX06ASの方も捨てきれません。通常はMac使いなのでWin環境にはあまり詳しくありません。
現在、白ポリカのMacBook持ってますがいかんせん重いのでモバイルしてません。
そこで去年ネットブックのEee PC 901-Xを試しに買ってみたのですがバッテリーの持ちが素晴らしく、仕事先でネットするには非常に便利に使っています。
ただ、机が有る環境なら(PCが広げて使える)いいのですが立ちながら見るにはキツイのでペン入力出来るこの2機種に興味が湧きました。
これでやりたい事は
1.現場でのWebでの市場確認
2.Excelの閲覧
3.ファイルメーカーのデータベースの閲覧
がメインの用途になります。
特にPCでGPSやワンセグなどやろうとは思っていません。
ちょっと気になるのが今使っているEee PC 901-XよりもCPUが非力な事。
これってファイルメーカーやExcelでのファイル展開やスクロールでの体感速度の違いが出るほどなのでしょうか??
長くなりましたがもし実際に使っている方やPCのスペックでこの用途での使用感が予想出来る方がいらっしゃいましたらアドバイス頂けると幸いです。
宜しくお願いしますm(_ _)m
書込番号:9185263
0点
FMVLUC30をSSD化して使っていますので、ちょっと環境が違うかも知れませんが、
1.現場でのWebでの市場確認
2.Excelの閲覧
は特に問題なく出来ていますよ。遅いと感じるかは人それぞれなので何とも言えませんが、私としてはイライラすることはありません。「3.ファイルメーカーのデータベースの閲覧」は残念ながらやっていないので分かりません。
私がLoox Uシリーズを選んだのは、小型のカバンでも楽々入るところですね。画面の小ささとトレードオフになりますが、荷物が小さくて済むのは旅行に持っていく時には大きい魅力です。
書込番号:9187757
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO LOOX U/C30 FMVLUC30」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2015/11/15 16:31:10 | |
| 3 | 2013/01/12 12:34:06 | |
| 6 | 2010/06/16 20:54:29 | |
| 0 | 2010/04/28 2:52:15 | |
| 5 | 2009/12/24 9:30:49 | |
| 2 | 2009/09/21 18:44:09 | |
| 1 | 2009/08/26 3:40:38 | |
| 6 | 2009/08/07 0:05:50 | |
| 3 | 2009/07/27 0:40:30 | |
| 3 | 2009/07/31 18:11:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








