


PC用テレビチューナー > KEIAN > KTV-FSUSB2
KTV-FSUSB2かKTV-FSPCIEかどちらにしようかと考えています。
USBの内部コネクタに空きがない(外部端子を変換しても良いけれど)、
机の下には空きスペースがある、
価格がKTV-FSUSB2の方がちょっと安い、
ということでKTV-FSUSB2にしようかと思っているのですが、正しい選択でしょうか?
用途は、TS抜きしてHDCP非対応の現在使用中のディスプレイに表示させたり、録画をしたり、です。
(勿論、個人使用限定です。外部に出すようなことは何よりまず面倒なのでしません。)
そもそもこの両者は形状以外何か違うんでしょうか?
TS抜きをする場合はどちらが良いとか面倒だとかあるでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:10984654
0点

KTV-FSPCIEにはリモコンがついている
KTV-FSPCIEは対策版がない代わりに在庫がない
KTV-FSUSB2は対策が始まっている(泡版とか)
あとは普通にKTV-FSUSB2は普通のUSBなのでノートでも使えるとか、、
内蔵ロッドアンテナでどこでもワンセグが見れる(かも知れない)とか。
ぐらいの違いじゃないでしょうか。
書込番号:10984736
1点

KTV-FSPCIEいつのまにか在庫ありますね、、
シリアルいくつなのかな。
書込番号:10984740
0点

リックボムさんありがとうございます。
KTV-FSPCIEについては、近所の家電店で存在を確認しております。
対策があるのか無いのか。あったら面倒ですよね。
リモコンは、あの使いものにならないと評判の付属ソフトでしか使えないのですよね?
それなら不要です。
FSUSB2については、
http://59aku.fam.cx/ktv-fsusb2/
このくらいの改造で良いならできないこともありません。
それ以上の対策がしてあるのか無いのか。
開けてみないと判らないのでしょうね。
早くから泡版への対応事例があるFSUSB2で行こうと思います。
どうもありがとうございました。
書込番号:10986007
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「KEIAN > KTV-FSUSB2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2018/02/23 7:33:22 |
![]() ![]() |
8 | 2016/01/21 16:42:44 |
![]() ![]() |
12 | 2013/10/18 2:51:40 |
![]() ![]() |
2 | 2013/08/29 23:50:08 |
![]() ![]() |
4 | 2013/08/02 21:38:53 |
![]() ![]() |
3 | 2012/12/31 17:30:08 |
![]() ![]() |
2 | 2012/09/17 11:11:43 |
![]() ![]() |
5 | 2012/06/10 14:41:41 |
![]() ![]() |
3 | 2012/05/15 22:56:28 |
![]() ![]() |
3 | 2012/05/13 19:57:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
