


CPUクーラー > ZALMAN > CNPS9900 LED

><)
ライブサーチの馬鹿翻訳じゃ韓国語→英語しかないや
しかも意味が全く読めなかったので写真から推測してみました。
http://www.zalman.co.kr/9900LED.html
の写真から想像しますと放熱フィン直付けだったファンを
CPUの枕部分から足を伸ばしてフィンと非接触のタイプに交換が
必要との事のようですが、
どういうわけ(不具合)があったのでしょうかね?
korea_japanさんの翻訳解説が頂けますと嬉しいです。
書込番号:9407550
 0点
0点

1000rpm以上になると騒音?が発生することで
韓国では問題なっていたので
Recallすることになったようです。
書込番号:9407598
 0点
0点

なるる
ありがとうございます。
この品は価格の板でも人柱特攻隊長が居られましたので
導入レポートは聞き及んでいましたが、私は9700使用者でしたし
性能的に不満が出なかったため手を出しませんでした。
個人的な好みでは静音に振るよりも冷却性能の更なるアップに
振った品だったら私も購入してたかもです。
騒音発生原因がファン自体にではなく取り付け方法に
問題があったと言う訳ですか・・・解説ありがとうございました^^
書込番号:9407687
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ZALMAN > CNPS9900 LED」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   LGA1156 | 3 | 2009/11/29 17:17:42 | 
|   CNPS9900LED取り付けてみました | 2 | 2009/07/26 23:20:53 | 
|   CNPS9500AM2とCNPS9900 LED | 9 | 2009/08/07 11:55:04 | 
|   グリスの仕様変更? | 4 | 2009/07/24 22:29:02 | 
|   どれにしようか迷っています。 | 9 | 2009/07/12 15:06:33 | 
|   リコール対策品 | 1 | 2009/07/02 1:25:38 | 
|   ちっと冷えなかったのでファン追加してみました | 9 | 2009/07/06 14:43:14 | 
|   あのV10の次冷えるクーラーNo2はCNPS9900 LEDでしょうか? | 5 | 2009/06/05 17:49:53 | 
|   本日購入しましたが。。。 | 1 | 2009/08/18 21:32:07 | 
|   取り付け方向について | 4 | 2009/04/27 20:07:35 | 
クチコミ掲示板検索
お知らせ
  
  
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
	
ユーザー満足度ランキング
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 

 















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 

 
 
 
 




 
 
 
 
 
 

 
 
 
 


