VAIO type R VGC-RT51J
Core 2 Quad Q9400/GeForce 9600M GTを備えた25.5型フルHD対応液晶一体型ボードPC(Windows Vista Home Premium 64bit)



デスクトップパソコン > SONY > VAIO type R VGC-RT51J
この機種の購入を検討しているのですが
2.5インチのSSDをアダプタなどを介さずに搭載することは可能でしょうか?
もし、それが駄目ならどのようなアダプタ(ケース?)を選べばよいのでしょうか?
私が調べた中ではこのような製品がありました
http://www.ask-corp.jp/guide/icydock-mb882sp.html
よろしくお願いします。
書込番号:9699451
0点

HDDと違って稼働部分がないので転がしておくスペースがあれば転がしてテープで固定でもしておけばいいでしょう。
ただケースが普通のタワー型と違い一体型で狭いのでもしかするとないかもしれません。
その場合はアダプターでも買って変換すればいいだけでしょう。
もっと簡単なアダプターでもいいと思いますけどね。
http://www.tzone.com/diy/goods.jsp?cat=0%2C11%2C65&goodsSeqno=65233
書込番号:9699548
0点

私も最初はそのようなアダプタを考えておりましたが
一般的なデスクトップの3.5インチベイとtypeRのベイははたして同じなのだろうか?
という疑問があったので質問させてもらいました。
まずは、ハル鳥さんのおっしゃる通り、テープで固定してみようと思います
回答ありがとうございました。
書込番号:9699663
0点

>一般的なデスクトップの3.5インチベイとtypeRのベイははたして同じなのだろうか?
ドライブベイの形は各PC違うでしょうけど、ねじ穴は一緒です。
SONYってラベルが貼ってあるHDDならばねじ穴も独自かもしれませんが、
中に入ってるのは普通の3,5インチHDDでしょうからねじ穴は一緒ですし、そのサイズのものが物理的干渉なく搭載できるということです。
書込番号:9699699
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO type R VGC-RT51J」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2009/09/22 21:39:36 |
![]() ![]() |
4 | 2009/06/14 22:01:50 |
![]() ![]() |
2 | 2009/04/14 13:51:23 |
![]() ![]() |
2 | 2009/03/11 13:55:28 |
![]() ![]() |
4 | 2009/03/25 22:57:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





