DIGA DMR-BW950
アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービス/YouTubeに対応するBDレコーダー(1TB)。価格はオープン



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW950
北は北海道、南は沖縄までブルーレイディーガBW950の特価情報をお寄せ下さい。
以前沖縄情報カキコでまだデジチューナー内蔵レコが高価だった頃、BEST電器でしたか
OPENセールでかなり安価で販売しており「侮れない」と感じた事がありました。
BW930やBW950のアウトレット品等でも構いません。タイムセールでも台数限定でも
売り切れた後でも構いません。(←なるべくなら売り切れる前に!)
四国九州の方からも情報お待ちしていま〜す。
書込番号:9095230
1点

昨日有楽町のビックカメラで聞いたら、207000円のポイント20%でした。
一昨日くらいから下がったといっていました。
20万をきったら考えてもいいかなーと思っています。
書込番号:9097152
3点

ディーヴイディーさん ありがとうございます。
〜 〜 〜 〜
BW850や750は既に前機BW*30価格とほぼ変わらない価格まで下がって来てますので
BW950も実質14万前後で2日限りとか限定特価で出してくると想定しています。
スカパーHD非対応であり、あくまでもパーツ点数削減のマイナーチェンジ版です。
筐体重厚のSONY-X100とライバル張るのではなくて東芝の1TBモデルDVDレコX8を
意識するべきレコーダーだとBW950の中身や外観を見て思います。
客足の少ない平日も要CHECKです。(特にヤマダ電機等)
もし土日に別用事でデンキ店へ行かれて
「そろそろBDレコ予定しているが今週来週中に目玉ない?」
とかさりげなく店員さんに聞いたりするとひょっとするかも知れません。
書込番号:9097324
2点

全国どこからでも情報が欲しいのであれば、
この価格COMが一番ですよ。
どうしても近隣の家電店でポイント目当てに購入する意思が
あるのであれば別ですが、COMを含め最安価格の目安は
通販が一番です。
即金で購入できるのであれば最安の店から購入する。
分割ならば、金利の安い会社と契約している店を選ぶ。
自分はパナセンスで2年間の分割購入(930)をしましたが、
金利は全然安くありませんでした・・・失敗しました。
COMに載ってるお店にはかなり金利の安い店もあるので、
最安で購入できる店を見つけ、即金ないし、金利の安い
お店で購入するといいです。
購入時期はやはり決算もあるので、2月か3月の中旬までが
一番いいと思います。
たぶん、950なら通販で15万割れが一つの目安だと想像します。
まだ通販で13万の930が店頭にあるので、14万円台に入ったら、
たぶんそれ以下には下がらないと思います。
3月からは新規購入層が増えるので逆に高くなるかも・・・。
欲しい時、必要な時が買い時です!
必要な番組(BD/DVD発売未定)は録画できなかったら、
何万出しても手に入りませんから・・・。
自分も当時は最安で購入しましたが、今は5万も安いです・・・
しかし、その数ヶ月の間に録画できた発売未定の作品は、
5万円では手に入らない宝物ですから・・・。
書込番号:9103466
1点

My価格さん
お近くにデンキ量販店が無い方や地方によっては価格競争や値引き率が希薄な所が
ありますから、そのような地域にお住まいの方でしたら貴方のご意見は有意義です。
私はSONYブルーレイX90とV9はヤマダ電機で、KURO5010はヨドバシでそれなりの金額で
購入し、ネット最安値情報もほぼお把握しています。
例えば既に昨年末から国産メーカーBD-Rは1枚あたり230円台で購入してますし、最近
限定で1枚あたり100円台で販売していた事もベストゲートで把握していました。
http://www.bestgate.net/product.phtml?Parameter%5B2%5D%5B%5D=10&p_sort=Sort1&categoryid=001015006000000&mode=Simple&p_type=&simple_submit.x=172&simple_submit.y=15
私の過去ログまたはディーヴイディーさんの過去ログをご覧になっていただくと解るかと
思いますが多分探すのが大変かと思いますので、例えばSONYのX95、昨年の9月発売だったか
と思いますが、ディーヴイディーさんは既にその翌月後には現在の2月と同金額12万円前後
(ポイント含)の情報の書き込みされています。
私自身も以前たまたま金曜日にヤマダに立ち寄った際、2日限定でDVDディーガが破格値で
販売されていた事がありましたので書きました。
価格comのあらゆる掲示板には稀にそういった突発的な情報の書き込みを見掛けます。
あくまでも店頭価格ですので実店舗に足を運ばなければ特価情報を得る事が出来ない。
待ってばかりでは時間がどんどん経過しますので、スレッドを立てた次第です。
PS、因みにアバックが昨日迄無金利ローン金券付きでキャンペーンを行っていました。
書込番号:9103826
2点

アレックスNT-01さん
さすがに良く調べていらしたのですね。
逆にBD-Rの安値の情報もいただいて、感謝です。
送料込みなら、文句なしです。
なるほど、家電店でも突発的な価格値引きが
あるのですね。
自分の地方では、通販とはかけ離れた高額値で、
全く交渉することすら馬鹿馬鹿しいくらい無駄なので、
現在はもっぱら通販です。
950どころか、930が値引いて178000円の世界です。
ま、突っ込んで交渉すれば930でも16万くらいにはなるかも
しれませんが、comで13万ですから、交渉するだけ無駄です。
ヤマダ、ベスト、エイデン、コジマ、などなど
競合しているのにもかかわらず、甲信越地方は
PCやレコーダーは、展示限定品以外は全くダメです。
書込番号:9104479
2点

My価格さん
例えばクチコミでSONYのx95は年末入る前に9万円台で特価で出ていたお店が
ありましたし、他アイテムのKURO500Aも。
[9104443]←年末には既に最安値が出ていた等興味深い事が書かれています。
このスレも立てるの早すぎた感はありますが、先手打って決算セール等の前に立てると
どなたかが後あと新しいスレッドに書き込んで下さるのかなと期待も持てますね。
書込番号:9108586
1点

このスレを中心に参考にさせていただいております。
ヤマダで話を聞いた(1月末:発売前)時点では、パナの値崩れ状態から
したら、930の価格com最安値(1月末で13万円ちょい)になるのは
6月頃ではないか?とのことで、待っている状態です。
値段はそこまで行かないらしく、値段18万円・ポイント28%前後で
実質13万円近辺になれば買う予定です。ならなければ見送る予定です。
今の感じでは、家電量販も競争が激しい地域で少し値段が出ている程度の
ようで、自分の住む地域では今朝のチラシで24万ポイント10%なので
スルーです。業績も芳しくないので、先の価格・ポイントは難しいかな?
とも思ってます。
書込番号:9129607
3点

続いてすみません、スレ主さんにも。
今朝、ヤマダに行く機会があったので覗いてみたら、
238,000円で、ポイント25%でした。交渉次第ではもう少し上積みが
期待できそうですが、930の価格com最安値まではもう少し時間が
必要ですね。池袋とかのLABIではもう少し出そうな気がします。
決算時はそこまで価格は出ないとの店員の話です。ただ4月になると
店頭のプライスカードは先の価格とポイントではない可能性はあります。
地道に通って、価格を調査するつもりです。
書込番号:9131756
3点

じゃんぱらの通販で新品が151,800円でした。今のところまだ4台あるようです。
あと、お店の方に問い合わせをしたらメーカー保証も受けられるそうです。
書込番号:9147668
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BW950」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2010/04/13 1:29:21 |
![]() ![]() |
4 | 2010/02/19 11:51:51 |
![]() ![]() |
4 | 2010/01/25 19:29:59 |
![]() ![]() |
10 | 2010/01/08 14:34:00 |
![]() ![]() |
4 | 2010/02/11 17:43:27 |
![]() ![]() |
0 | 2009/11/22 11:01:14 |
![]() ![]() |
3 | 2009/11/10 21:30:14 |
![]() ![]() |
3 | 2009/11/05 0:29:49 |
![]() ![]() |
4 | 2009/10/14 22:04:31 |
![]() ![]() |
8 | 2009/10/27 18:10:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





