DIGA DMR-BW850
アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービス/YouTubeに対応するBDレコーダー(500GB)。価格はオープン



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW850
こちらの商品が、現在のBW-750の価格ぐらいまで下がるのは?
年度末まで待つつもりでしたが、一向に下がる気配もないので・・・
やはり次のシリーズが発表されるまで待たないと無理でしょうかね?
となるとやはり秋口まで待つのか・
欲しいなら妥協して買え!と言われてしまうでしょうが、TVならそれなりに出せても、外観が安っぽそうな750等、レコーダーにそんな価格は無いと意地を張ってしまっております。
皆様はどうなのでしょうか?
書込番号:9195998
0点

ぼくは去年の10月に発売となった
BW730を12月に買いました
BW750が出るからってコトと
(当時は確証が持てなかったから推測ですが)
ブルーレイレコで新年を迎えたかったっていうのがあります
(注意:ブルーレイレコはBW730が初です)
まあ早くて夏
遅くても9月あたりでないと無理だと思います
ただ「その時期」の問題点は
値段と在庫の両方を天秤にかけ
どっちをとるべきか読みにくいところでしょうね
書込番号:9196111
1点

確かに9月頃出ますが
新型の内容を見ても新型が欲しくならないなら
待てばよいと思います
ここで新型が欲しくなった場合に旧型BW850を買うって事は
価格に負け機能は妥協して買うことになります
やはり新型が欲しいと思ったらまた同じ事の繰り返しです
新型になっても少しずつ安くはなってきています
2つ前のBW800が発売1ヶ月でこんなに安くなることは無かったと思います
現実には
BW850の在庫が十分あって安く買える底は7月でしょう
買って1ヶ月で新型が発表されますが
新型発表後みたいに迷うことは無いからいいかもです
書込番号:9196239
2点

私はBW930を11月に買いました
まだまだ安くなるのは判ってましたが
妻にテレビとレコーダーを買いかえてもよと 許可が出て
気が変わらない内にと思い 欲しかったパイオニアKUROと一緒に急いで買いました
約17万でした、あと3ヶ月待てば13万で買えましたが、
あの時買ってなかったら私の地デジデビュー、高画質体験は2年後だったはずなので
後悔してません
パナはるみ さんがブルーレイレコーががそれほど必要でなく
待てるのなら、出来るだけ待ったほうが良いです
其のうちモデル末期はさらに値段が安くなりますし、
さらに待てば 将来反応スピード、パナの劣悪な番組表が改善された新機種が発売になるかもしれません
書込番号:9196252
1点

皆様、色々と貴重なご意見、ありがとうございます。
質問前は安いものさえ出れば、即買ってしまえという気持ちでしたが、評価・口コミ拝見しているうち、より良い機種が出るまで待ちたいという気持ちになってきました。
また後継機に替わっても、価格が下がる時期は確実に早くなってきているようですね。
レコーダーの全体価格自体は今のまま、新機種発売→年(度)末→新機種発表→ループで堂々巡りなんでしょうが・・・
編集機能・番組表・リモコン改善等、成される機種を待ってみます。
書込番号:9199359
0点

>こちらの商品が、現在のBW-750の価格ぐらいまで下がるのは?
>年度末まで待つつもりでしたが、一向に下がる気配もないので・・・
年度末ってこの3月のことですか?
それはいくらなんでも早過ぎるでしょう・・・
書込番号:9199373
0点

年度末は決算時期でもあるので特別値引きは期待できるかもしれないですね。ちなみに昨日買っちゃったんですが、二日前に久しぶりに値段が1万程下がったと店員さんが話していました。
有楽町ビックで129,800円を交渉で3%引いてもらって20%ポイントなので実質100,725円です。 もう一声と更に交渉してHDMIケーブルを付けて貰ったので10万切るカンジですね。
書込番号:9200207
1点

欲しい機能があれば買ってしまった方が良いと思います。
BDレコーダーの新型発表が秋のようですが、そうなると例えば9月に発売されますよね。
でも発売当初は高いので1ヶ月ほど待ってみようとなって、今度は新型ゆえの初期不良
などがでてきてもうちょっと待とうとなり、次はもうちょっと待つと決算期だからと
伸びて、各社の利点欠点がたくさん報告されて不満点が改善されるかもしれない次の
新型はどうだろう、といったサイクルになってしまうかもしれません。
パナはるみさんの希望される部分が改善されるとも限りませんし、今までの経験では
どちらかというと別の部分が変更されて期待はずれになるケースが多かったです。
それどころか、自分にとって良いと思っていた部分が改悪されてしまうケースも…。
もっともこれはカーナビとかデジカメとか、BDレコーダー以外での経験です。
僕の場合は、この決算期に買うと決めてましたので機種は悩みますが買うことは決定
しているので楽です。そうでないと上に書いたようなスパイラルに陥ってしまいそうで。
そして買ってみると、以外と思っていたほど不満なく気に入って使っていたりします。
もちろん、必要性があまりないなら「待ち」もありだと思います。
書込番号:9201952
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BW850」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2022/09/13 1:52:43 |
![]() ![]() |
3 | 2013/06/11 13:34:41 |
![]() ![]() |
6 | 2013/03/22 16:16:15 |
![]() ![]() |
12 | 2013/01/20 22:17:05 |
![]() ![]() |
15 | 2012/09/05 13:05:32 |
![]() ![]() |
4 | 2012/03/03 7:51:29 |
![]() ![]() |
3 | 2012/11/29 18:05:43 |
![]() ![]() |
6 | 2012/02/18 11:57:02 |
![]() ![]() |
4 | 2012/01/09 17:54:50 |
![]() ![]() |
4 | 2011/12/24 16:02:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





