DIGA DMR-BW850
アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービス/YouTubeに対応するBDレコーダー(500GB)。価格はオープン



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW850
自分が住んでいる地域はCATVじゃないと地上デジタル放送を視聴できない為CATVに加入しているのですがこの度、液晶テレビ(SHARP AQUOS)とBDレコーダーを購入します。
そこで質問なのですがCATVの映像(地上デジタル放送)をBDに録画する事は出来ますか?
よろしくお願いします。
書込番号:9222408
0点

地デジは「パススルー送信」していれば
レコーダーで受信できるので問題ありません
CATV会社にパススルー送信しているか否か確認してください
なお地デジ以外の場合は
STBとの組み合わせによっては
DVD化できてもBD化できないことがあります
書込番号:9222622
0点

CATVの会社名とSTBの型番を書けば、もっと詳しいアドバイスがもらえます。
逆にこの2点を伏せると一般論のコメントしか付きません。
書込番号:9222731
2点

補足します。
CATVは石川県白山市のあさがおテレビでSTVはパイオニアのBD-V370です。
よろしくお願いします。
書込番号:9222766
0点

そこは地デジパススルーのようだから
地デジだけは番組表から予約し
ハイビジョン録画もBD化も出来ます
(地デジパススルーかは自分でも確認して下さい)
BSや専門チャンネルはSTB経由だから
番組表も使えないし予約はSTBとレコーダーの2ヶ所
ハイビジョンでは録画出来ないしBD化も出来ません
出来るのは普通画質でのDVD化だけです
BS等もハイビジョン録画やBD化したいなら
STBをパナのi.LINK付STBに替えてもらうか
自分でBS/CSアンテナを立てます
出来れば自前のBSアンテナが良いです
W録も出来るしi.LINK付きSTBより利便性は圧倒的に高いです
書込番号:9222910
1点

あさがおテレビのHPによれば
地デジはパススルー送信しているようだから
地デジについてはBW850で受信・録画可能です
>パイオニアのBD-V370
このSTBにはi-link端子がないから
地デジ以外の放送を録画したい場合
このSTBの背面にあるRCAピン端子(映像・音声)と
BW850の外部入力端子をつなぎ
STBとBW850でダブル予約が要ります
ただVTRコントロール端子もあるから
もしかしたらもしかして のレベルで
VTRコントロール専用コードを使えば
STBの予約だけでいけるかもしれません
この辺はCATV会社に相談してください
なおこの場合
BW850単体で受信している地デジ以外は
BD化できないことを割り切ってください
書込番号:9222923
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BW850」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2022/09/13 1:52:43 |
![]() ![]() |
3 | 2013/06/11 13:34:41 |
![]() ![]() |
6 | 2013/03/22 16:16:15 |
![]() ![]() |
12 | 2013/01/20 22:17:05 |
![]() ![]() |
15 | 2012/09/05 13:05:32 |
![]() ![]() |
4 | 2012/03/03 7:51:29 |
![]() ![]() |
3 | 2012/11/29 18:05:43 |
![]() ![]() |
6 | 2012/02/18 11:57:02 |
![]() ![]() |
4 | 2012/01/09 17:54:50 |
![]() ![]() |
4 | 2011/12/24 16:02:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





