『HDD の残量表示について教えてください。』のクチコミ掲示板

2009年 2月 1日 発売

DIGA DMR-BW850

アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービス/YouTubeに対応するBDレコーダー(500GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BW850のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW850の価格比較
  • DIGA DMR-BW850のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW850のレビュー
  • DIGA DMR-BW850のクチコミ
  • DIGA DMR-BW850の画像・動画
  • DIGA DMR-BW850のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW850のオークション

DIGA DMR-BW850パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月 1日

  • DIGA DMR-BW850の価格比較
  • DIGA DMR-BW850のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW850のレビュー
  • DIGA DMR-BW850のクチコミ
  • DIGA DMR-BW850の画像・動画
  • DIGA DMR-BW850のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW850のオークション

『HDD の残量表示について教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BW850」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW850を新規書き込みDIGA DMR-BW850をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 HDD の残量表示について教えてください。

2009/03/22 01:02(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW850

スレ主 sugio3さん
クチコミ投稿数:12件

御世話になります。先日、この機種を購入しました。
500GBモデルなので、地デジ=63時間(DRモード)、BSデジタル=45時間(DRモード)
ということは理解しています。
私の家では、CS、BSともに接続していないため、地デジのみしか使用していません。
この機種は、番組表の左上や、録画一覧の画面上に、HDD残量が表示されますが、
どう見ても、BSデジタル=45時間をベースに換算された残量が表示されているようです。
(実際には、地デジでHL、HEなどで15番組程度を録画している状態で、残量が42時間と
 表示されてしまいます。また、DIMORAも使用していますが、HDD残量=42時間(DR)と
 表示されます。)
マニュアルやWEBを見ていますが、HDD残量の表示を地デジの63時間をベースに変更表示
させる記載が見つかりませんでした。
この症状が、初期不良?のHDD故障なのか、BSデジタル=45時間でしか表示されない仕様なのかがわかりませんでした。
切り分けとして、一度HDDをフォーマットしてみると言うことも考えましたが、
見終わっていない番組もあったので、ご相談させていただきました。
どなたか、ご存知の方がいらっしゃったら教えていただけませんでしょうか。
何卒宜しくお願いいたします。

書込番号:9284105

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2009/03/22 01:31(1年以上前)

録画一覧に表示されている、残時間はBS換算の時間です。
これは初期不良でも不具合でもなく仕様です。
実際にBS/CSを録画してるかは一切無関係です。

地デジの番組表に表示されている、残時間は最後に録画した録画モード
での残時間表示になります。
他の録画モードでの残時間を見たいのであれば、何でも良いですから
番組を見れる状態にしてからリモコンの録画モードボタンを押して
下さい。

書込番号:9284236

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/03/22 01:37(1年以上前)

DR録画って、全てがハイビジョンではないですし、放送局でも容量が変わります。
目安として、最小の記録可能時間を表示しているだけです。

あまり喚いても意味はないです。

可能時間よりも短い時間しか録画できないと大問題になりますから、ある意味、今の表記は理にかなった表記でしょう。

書込番号:9284270

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2009/03/22 01:54(1年以上前)

録画一覧での残量と地デジ番組表での残量が同じなんですか?

BW730ですが番組一覧と地デジ番組表ではDRでの残量は違います

番組表の左上は地デジとBS/CSの録画時間に合わせ
DRでのHDD残量は変わります

録画一覧でのBS基準は仕様です
ここで地デジ基準で表示されても
BS中心で録画したい人は勘違いして
HDDが足らなくなる可能性があります

だから間違いないように
少なく表示するほう(BS)で表示します

どこのレコーダーもそういう仕様のはずです

>マニュアルやWEBを見ていますが、HDD残量の表示を地デジの63時間をベースに変更表示
させる記載が見つかりませんでした。

少なくともBW730は地デジ番組表の左上は
地デジの録画時間ベースのようです

書込番号:9284327

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2009/03/22 02:01(1年以上前)

訂正

>番組を見れる状態にしてから

放送中の番組を見れる状態

書込番号:9284352

ナイスクチコミ!0


スレ主 sugio3さん
クチコミ投稿数:12件

2009/03/22 03:17(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございました。
すっきりして、これからも使用していきたいと思います。
今後とも何卒宜しくお願いいたします。

書込番号:9284542

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BW850」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW850
パナソニック

DIGA DMR-BW850

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月 1日

DIGA DMR-BW850をお気に入り製品に追加する <788

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング