DIGA DMR-BW750
アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービス/YouTubeに対応するBDレコーダー(320GB)。価格はオープン



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750
初めての書き込みです。質問なのですが、昨日この機種を買い、シャープのLC−GH2とHDMIでリンクさせたのですが、テレビの番組表からHDMIコントロール予約を行なって予約をしようとして、録画開始時間になると、テレビのチャンネルの変更が出来ず、またテレビの電源を切っていると予約録画がされないのですが、シャープとパナソニックのリンクではテレビの番組表からレコーダーのチューナーを使っての録画は出来ないのでしょうか?
書込番号:9025677
0点

HDMIのリンク機能は自社製品とのリンクが前提です。
全く機能しないと言うことは有りませんが、限定的で使えればラッキー程度に考えた方が良いです。
基本的にリンク機能のベースとなっているHDMIのCEC機能は、基本的な仕様が決まっていて
電源ON・OFF、再生・停止と言う基本的な機能はメーカーが違っても動く場合も有りますが
メーカー自体互換が有る事は認めていませんよ。
書込番号:9025750
0点

>録画開始時間になると、テレビのチャンネルの変更が出来ず、またテレビの電源を切っていると予約録画がされないのですが、
LC-**GH2の取扱説明書が見つからなかったので予想ですが、この頃のSHARP機には、テレビのチューナーを使ったW録画が出来る方式だった様な・・・(もちろんSHARPのレコーダーとのコンビ)
>シャープとパナソニックのリンクではテレビの番組表からレコーダーのチューナーを使っての録画は出来ないのでしょうか?
森の住人白クマさんが言われている通り基本的な部分を除き、テレビからのレコーダーの予約は、同じメーカーでしか難しいと思います。
何とかリンクと各社歌っている機能は、HDMIのCEC機能を使ったものです。
電源on/offなどの基本的な部分は、遵守していることが多いのですが、このCEC機能内に統一的なレコーダーの予約内容は含まれていなかったはずですから。
(レコーダー側の予約内容も統一されていないと思うし・・・)
書込番号:9026635
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BW750」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2024/12/02 12:11:50 |
![]() ![]() |
17 | 2024/12/05 21:59:34 |
![]() ![]() |
17 | 2024/11/16 9:59:52 |
![]() ![]() |
5 | 2024/09/08 21:32:40 |
![]() ![]() |
5 | 2021/09/09 17:29:29 |
![]() ![]() |
8 | 2021/08/01 16:48:02 |
![]() ![]() |
4 | 2020/07/07 9:23:04 |
![]() ![]() |
8 | 2020/05/04 20:19:06 |
![]() ![]() |
1 | 2018/11/26 19:21:11 |
![]() ![]() |
0 | 2018/02/03 12:54:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





