DIGA DMR-BW750
アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービス/YouTubeに対応するBDレコーダー(320GB)。価格はオープン
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750
BW730の展示品が\65000で出てるのですが、750と機能的な違いはどの程度でしょうか?
値段的にどう思われますか?
ちなみに同じ店でBW800は\67000でした。
やはり展示品はやめた方がよいのでしょうか?
書込番号:9615045
0点
BW830とBW850の違いを下記スレで触れてますが
BW730とBW850にも当てはまります(消費電力の数字以外)
BW800とBW830の違いも触れてますので
ぜひごらんください
http://bbs.kakaku.com/bbs/20274010404/SortID=9378166/
ちなみにモノの程度にもよりますが
BW800とBW830の機能差がすごいことと
今更感が否めないのと
長期保証の有無が気になるので
ぼくならそのBW800は買いません
書込番号:9615095
0点
訂正
誤:BW730とBW850にも
正:BW730とBW750にも
書込番号:9615098
0点
早速のご返事ありがとうございます
やはり新品の現行機のほうがよさそうですね?
「貧乏人の銭失い」・・・・・
ところで、皆様 5年保障はどうされてますか?
お店によって保障費にこの機種で2000円くらいの差があるのですが?
あるネット通販で7年保障(実質6年保障)のあるところもありますが・・・・
書込番号:9615121
0点
>ところで、皆様 5年保障はどうされてますか?
ぼくは必ずつけてます
お店によって購入金額の5%とか
あるいはポイントで加入できるとか
いろいろ違いはありますが
それはとりあえず横に置いといて
メーカー保証の過ぎた後に
お財布さんから福沢さんが何人も出て行くか
(しかも人数はわからない)
今多少の出費を覚悟するかの2択です
まあ保険のひとつと言ってしまえばそれまでですが
ぼくは付けたほうがいいんじゃないかと思ってます
書込番号:9615382
0点
>あるネット通販で7年保障(実質6年保障)のあるところもありますが・・・・
長期保証はAV家電では長くても大抵5年が一般的だけど7年?,どこの事だろう?,
長期保証を付けるかって?,
我輩も付けるね〜,まあ・基本的にBDドライブ交換用ってトコかね(HDDは大抵初期化
で直るし,メインボードやその他の部分は余ほどの粗悪品じゃ無ければハズレを引かない
限りそう簡単に壊れんしね)。
書込番号:9616810
1点
BW730の現在のここの最安値は\71,000-です。
それを考慮すると、展示品で買うなら五万円くらいが私としては妥当かなと思います。
BW800は(使っていますが…)五万でも買いません!(苦笑)
だってイヅツ監督が…
書込番号:9617901
0点
いろいろ、ご意見ありがとうございます.
やはり新品を買おうと思ってます。
なお「7年保障」は「価格.COM」にも載ってる「無人島」と言うお店です
確かに7年保障ってのは余り聞いたことありませんね?
http://www.mujintou.com/static/warranty.jsp
書込番号:9620626
0点
>プレミアムプラス
「無人島」HPに載っている
プレミアムプラスっていうのは
TWGワランティーっていう保証会社が運営しています
http://www.p-pls.jp/service/
書込番号:9620735
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BW750」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2024/12/02 12:11:50 | |
| 17 | 2024/12/05 21:59:34 | |
| 17 | 2024/11/16 9:59:52 | |
| 5 | 2024/09/08 21:32:40 | |
| 5 | 2021/09/09 17:29:29 | |
| 8 | 2021/08/01 16:48:02 | |
| 4 | 2020/07/07 9:23:04 | |
| 8 | 2020/05/04 20:19:06 | |
| 1 | 2018/11/26 19:21:11 | |
| 0 | 2018/02/03 12:54:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







