『録画について』のクチコミ掲示板

2009年 2月 1日 発売

DIGA DMR-BR550

アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービスに対応するBDレコーダー(250GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー HDD容量:250GB DIGA DMR-BR550のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BR550の価格比較
  • DIGA DMR-BR550のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BR550のレビュー
  • DIGA DMR-BR550のクチコミ
  • DIGA DMR-BR550の画像・動画
  • DIGA DMR-BR550のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BR550のオークション

DIGA DMR-BR550パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月 1日

  • DIGA DMR-BR550の価格比較
  • DIGA DMR-BR550のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BR550のレビュー
  • DIGA DMR-BR550のクチコミ
  • DIGA DMR-BR550の画像・動画
  • DIGA DMR-BR550のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BR550のオークション

『録画について』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BR550」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BR550を新規書き込みDIGA DMR-BR550をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

録画について

2009/02/04 11:51(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BR550

スレ主 reo1201さん
クチコミ投稿数:16件

BR500かBR550を検討中なんですが、BSデジタルのWOWOWを録画中に地デジを見る事は可能でしょうか?逆に地デジを録画中にWOWOWを見る事は可能でしょうか?
あと、画質はBR500とBR550では違いはありますか?
初心者ですいません...汗
ちなみにテレビはPZ80を使ってます。

書込番号:9039127

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/02/04 11:58(1年以上前)

>BSデジタルのWOWOWを録画中に地デジを見る事は可能でしょうか?

TVのチューナーで試聴すれば可能。

>逆に地デジを録画中にWOWOWを見る事は可能でしょうか?

これは面倒。WOWOWは契約のカードが刺さった機器だけで受信可能なので、入れ替えが必要となる。

>あと、画質はBR500とBR550では違いはありますか?

全くと言って良いほど違います。BR550にすべきです。

書込番号:9039149

ナイスクチコミ!1


スレ主 reo1201さん
クチコミ投稿数:16件

2009/02/04 12:08(1年以上前)

さっそくの返信ありがとうございます。
なるほど!カードを入れ替えれば見れることはできるんですね。
価格もそんなに変わらないのでBR550にしようと思います。
質問に答えてくださってありがとうございます!

書込番号:9039187

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/02/04 12:25(1年以上前)

済みません。少々端折って書いたので説明不足があります。
WOWOWの試聴ですが、BW750などのWデジにすれば、レコーダーで全て可能となります。
サイマル放送をWで録画も可能です。
あと、
注意点として
録画中にB-CAS差し替えすると、恐らく、録画が止まります。事前に差し替える必要が有ります。
デジタル放送受信のためにもB-CASが挿入されている必要が有るためです。

BR500とBR550の差は、画質は差ほどではないです(良くなっているのは事実のようです)。それよりも機能が大きく違います。
BR500は、実質2世代前の機種です。

書込番号:9039259

ナイスクチコミ!0


スレ主 reo1201さん
クチコミ投稿数:16件

2009/02/04 13:30(1年以上前)

そうなんですね!Wデジはまだ高いのでBR550にしようと思います。
録画中にカードの差し替えに注意して事前に差し替えれば問題ないのですね。
詳しく教えていただきありがとうございます。

書込番号:9039498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:860件Goodアンサー獲得:15件

2009/02/04 14:51(1年以上前)

> BR500は、実質2世代前の機種です。

殻付きBD-REの再生ができないことだけ1世代前

書込番号:9039722

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BR550」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
DIGAからDIGAへのHDD移植について 10 2024/09/09 22:09:26
STB「TZ-DCH821」との接続 8 2022/02/01 17:45:55
HDDの丸ごとコピー 4 2015/06/27 13:50:01
ファナライズについて 7 2013/01/10 20:07:52
再生出来ません、教えてください 8 2013/01/03 16:37:43
録画可能ですか? 7 2012/01/16 13:53:58
DLNA対応について 4 2011/08/27 13:23:13
リモコンについて 1 2010/10/26 11:15:46
デジカメのSDカードのハイビジョン動画が見たい! 21 2010/10/24 8:37:17
設定について 3 2010/08/25 12:13:54

「パナソニック > DIGA DMR-BR550」のクチコミを見る(全 1873件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BR550
パナソニック

DIGA DMR-BR550

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月 1日

DIGA DMR-BR550をお気に入り製品に追加する <342

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング