2009年 2月 1日 発売
DIGA DMR-XP15
アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出しに対応するDVDレコーダー(250GB)。価格はオープン



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-XP15
現在まで東芝RD-X2を使用していましたが、DVD-Rの書き込みが出来なくなってきたので買い換えることにしました。
本機とVARDIA RD-S303との選択で悩んでいます。
画質も良いようですし、将来的にブルーレイに移行することを考慮してパナにしようとほぼ決定していたのですが、
入出力端子の数が少ないことが気になります。
本機をご使用の皆様、数が少なくて困ったことなどありませんか?
ちなみに現在はアナログテレビ(13年前購入)の他、ケーブルTVのセットトップボックスやビデオデッキなどがつながっています。
書込番号:9164277
0点

>将来的にブルーレイに移行することを考慮して
というのはパナのブルーレイを買う予定なんでしょうか?
そうでなければ下の書き込みにもあるように
将来的な機種の選択に制限が出てくると思います。
書込番号:9165138
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-XP15」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2011/11/11 10:13:15 |
![]() ![]() |
7 | 2011/10/16 21:16:38 |
![]() ![]() |
3 | 2010/10/27 14:51:37 |
![]() ![]() |
16 | 2010/07/27 15:10:43 |
![]() ![]() |
7 | 2010/05/04 12:10:09 |
![]() ![]() |
3 | 2010/03/13 10:28:43 |
![]() ![]() |
4 | 2010/03/04 10:49:37 |
![]() ![]() |
1 | 2010/01/04 22:53:12 |
![]() ![]() |
1 | 2009/11/19 23:40:42 |
![]() ![]() |
8 | 2009/10/28 1:24:12 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





