AW-60GF
パワフルエアドライ/からみまセンサー/濃縮洗浄/温度センサーを搭載した全自動洗濯機(6kg)。市場想定価格は48,000円前後



壊れました
水が溜まりません
東芝サービスに連絡すると 出張費 見積もりで 4000円➕1000円 それから
部品代と工賃がかかるらしい
2年で駄目になるって事は
これから怖いわ
書込番号:15936425 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

駄目元で洗濯機を傾けた状態で下から覗いてみてはいかがですか?
日立機ですが同じ内容の排水不良で修理して貰った事がありますが
一時的な処置という事で排水弁を稼働させているモーターから出て
いる紐部分を前後にゆすってやると治るかもしれませんよ。
自分の場合は部品が交換されるまでの数日間ですが正常に稼働した
ので可能性はあると思いますよ。
書込番号:15937050
0点

拝見しました
お気持ちお察しします 延長保証がなくもし修理をご検討なら時 間はかかりますがヤマ ダ電機のザ安心がありま すご検討下さい
http://www.yamada-denkiweb.com/item/detail .php/7962 982016
買い換えなら延長保証入れて買う事が安心でよ いかと
それでは
書込番号:15937480 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

dadaltukuさん
症状からすると、排水弁に異物が混入している可能性があります。
以下のスレも参考にして下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=1909346/
書込番号:15940388
1点

異物の可能性ありですね
数カ月前にも 同じ症状が あった気がします
その時は すぐに改善されて
気にならなかった 覚えがあります
夜にでも 裏のパネルを開けてみます(^ ^)
書込番号:15940454 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん お気遣いありがとうございました
先ほど 洗濯機を倒して 裏のパネルを外し 排水部分をばらしてみました
しかし ゴミが引っかかってる形跡はなく
バネ部分とかのチェックをしてみました なんとなく バネ部分の動きが悪かったような気がしました(引っかかりがあったのかな・・・と)
とりあえず 元にもどし動かしたところ な ななんと 水がたまりまして
元気に使えるようになりました すぐに サービスのキャンセルをしました
皆さんのおかげで 分解の動機をもらったような気がします
皆さんありがとうございました
書込番号:15941982
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > AW-60GF」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2016/04/10 21:53:10 |
![]() ![]() |
1 | 2014/12/29 10:08:54 |
![]() ![]() |
3 | 2014/02/26 15:39:38 |
![]() ![]() |
5 | 2013/03/26 21:27:41 |
![]() ![]() |
6 | 2012/01/31 0:02:48 |
![]() ![]() |
4 | 2011/11/14 20:31:32 |
![]() ![]() |
3 | 2011/05/20 15:26:11 |
![]() ![]() |
3 | 2011/05/09 12:30:21 |
![]() ![]() |
1 | 2011/02/02 21:54:57 |
![]() ![]() |
1 | 2010/11/24 20:18:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





