『どちらにするか悩んでいます。』のクチコミ掲示板

2009年 1月16日 発売

VAIO type P VGN-P70H/G

Atom Z520/2GBメモリー/60GB HDD/ワンセグチューナーを搭載した8型ウルトラワイド液晶搭載ミニノートPC(ペリドットグリーン)。市場想定価格は100,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8型(インチ) CPU:Atom Z520/1.33GHz/1コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel SCH US15W OS:Windows Vista Home Basic 重量:0.634kg VAIO type P VGN-P70H/Gのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO type P VGN-P70H/Gの価格比較
  • VAIO type P VGN-P70H/Gのスペック・仕様
  • VAIO type P VGN-P70H/Gのレビュー
  • VAIO type P VGN-P70H/Gのクチコミ
  • VAIO type P VGN-P70H/Gの画像・動画
  • VAIO type P VGN-P70H/Gのピックアップリスト
  • VAIO type P VGN-P70H/Gのオークション

VAIO type P VGN-P70H/GSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 1月16日

  • VAIO type P VGN-P70H/Gの価格比較
  • VAIO type P VGN-P70H/Gのスペック・仕様
  • VAIO type P VGN-P70H/Gのレビュー
  • VAIO type P VGN-P70H/Gのクチコミ
  • VAIO type P VGN-P70H/Gの画像・動画
  • VAIO type P VGN-P70H/Gのピックアップリスト
  • VAIO type P VGN-P70H/Gのオークション

『どちらにするか悩んでいます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO type P VGN-P70H/G」のクチコミ掲示板に
VAIO type P VGN-P70H/Gを新規書き込みVAIO type P VGN-P70H/Gをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

どちらにするか悩んでいます。

2009/01/16 08:37(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO type P VGN-P70H/G

今回のVAIO Pと昨年の夏モデルVAIO T(VGN-TZ73B)どちらを買うか悩んでいます。使用目的はホームページ閲覧程度です。PはAtomでTはCore2Duoなのですがどちらの方がVISTAを快適に動かすことが出来ますでしょうか?またバッテリーの動作時間はどちらの方が長いのでしょうか?

書込番号:8942005

ナイスクチコミ!0


返信する
365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2009/01/16 09:00(1年以上前)

AtomとCore2比べるまでもありませんよ、いくら省電力モデルのU7600だとしてもこちらのほうが性能は高いです。

バッテリーは仕様を見ると4.5時間と11時間となっており2倍以上の差があるのでTのほうが明らかに持つでしょう。

書込番号:8942045

ナイスクチコミ!0


綿貫さん
クチコミ投稿数:2578件Goodアンサー獲得:128件

2009/01/16 10:41(1年以上前)

VAIO type T買う予算あって大きさもそれくらいでいいのなら個人的にはVAIOなら
VAIO type G VGN-G2AAPSC
http://kakaku.com/item/00200616320/
がいいのかなと。

書込番号:8942290

ナイスクチコミ!0


Don't Chaさん
クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:5件

2009/01/16 13:34(1年以上前)

Type Pのようなミニノートは主にセカンドマシンとして
購入するユーザーが大半だと思います。
家での使用、メインマシンとして考えているなら断然TZですが、
動画視聴や編集などヘビーに扱わず主に外出時の使用なら
Pの方が宜しいでしょう。薄さ・軽さはTZと比較にならないので。

私も店頭でType P(Vista Businessモデル)を触りましたが
起動も1分少々、Vistaも普通に動作しもたつく印象はなかったです。
ネット閲覧程度ならイライラすることはないでしょう。
液晶は高精細、タスクトレイのアイコンはさすがに小さいですが
個人的に文字は小さくて見づらいことはありませんでした。
普段Type Tを使ってるので他の方より小さい文字には免疫があります。(笑)

ただあのサイズをジーンズの後ろポケットに入れる宣伝は誇大すぎると思いますがね。

書込番号:8942803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/16 18:47(1年以上前)

可能であればこのモデルは店頭で触ってみることをお勧めします。WEBに接続できる店舗であればなお良いですが。
typeTの方は、乱暴な言い方ですが重量が2倍になって処理性能は全般的に上回っていると考えればよろしいかと思います。
あとは液晶解像度の優先度次第ですね。

書込番号:8943742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件

2009/01/20 10:09(1年以上前)

貴重なご意見ありがとうございました。やはりTZにしようと思います。

書込番号:8962219

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO type P VGN-P70H/G」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
リカバリディスクについて 1 2012/01/23 1:06:06
cpuの増設について 4 2011/11/29 12:20:27
現在入手可能な、type Pに置換可能なSSDについて 2 2011/10/22 0:41:23
DVD鑑賞 7 2010/10/24 13:27:05
VGP-AKP1 0 2010/08/06 0:12:07
低スペックでできるネトゲなら・・・ 3 2010/07/15 16:43:50
地デジ 3 2010/05/30 17:53:18
Fn/ファンクションキーが使えなくなりました。 3 2010/05/30 2:11:48
Web 4 2010/05/30 9:19:22
縦画面 1 2010/05/29 17:55:17

「SONY > VAIO type P VGN-P70H/G」のクチコミを見る(全 2337件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO type P VGN-P70H/G
SONY

VAIO type P VGN-P70H/G

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 1月16日

VAIO type P VGN-P70H/Gをお気に入り製品に追加する <112

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング