WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)LEADTEK
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 1月13日
『あれ、65nm?』 のクチコミ掲示板




グラフィックボード・ビデオカード > LEADTEK > WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)
GTX285と迷いましたが、1万ほどの価格差と主にエンコ用/ゲームそこそこ、ということで本製品を購入いたしました。
本題ですが本製品をGPU-Zで確認すると、65nmと表示します。これは製品自体は55nmだが、型番がGTX260だからGPU-Zが65nmと認識しているんでしょうか?
4gamerのGTX295のレビューを見ると、同じ55nmプロセスの295は55nmと表示されています。
GPU-Zは最新版を使用しており、製品のパッケージもレーシングカーが描かれている新しいものです。
書込番号:8947852
0点

GPU-Zのソフトが対応していないだけかも?
GPU Clock 602MHz Memory 999MHz 表記は55nm板と同じで合っているから。
中身確認するのが一番早い確認方法だけど・・・
書込番号:8948692
0点

うちのGTX295もちゃんと55nmと表示するけど、GTX295とGTX285以外も55nmなんだっけ?
書込番号:8948801
0点

やはりソフトが対応してないんですかね…
この製品は55nm採用製品とメーカー製品仕様にも記載されていて、間違いないと思うんですが…。
http://www.leadtek.co.jp/3d_graphic/winfast_gtx260e3_2.htm
http://ascii.jp/elem/000/000/206/206308/
書込番号:8949034
0点

混在じゃないのなら、GPUーZ待ちかと。
書込番号:8950167
0点

がりもふ さんへ;
本日このグラボを購入し取り付けました。がりもふ さんのスレ(GPU-Zで65nm?)が気に成ったので早速GPU-Zで確認しましたが、65nmの表示に成っていました。
参考までにGPU-Zを添付します。
書込番号:9161000
0点

私もGPU-Zを最新版にすると、しっかりと55nmで表示されました。
なぜ、GTX260の55nmだけが前のバージョンで表示されなかったのかが謎ですが…。
書込番号:9164013
0点


「LEADTEK > WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2010/08/10 1:48:20 |
![]() ![]() |
0 | 2010/03/23 19:31:18 |
![]() ![]() |
0 | 2010/03/15 20:20:34 |
![]() ![]() |
8 | 2010/02/20 19:38:07 |
![]() ![]() |
7 | 2010/01/23 16:50:52 |
![]() ![]() |
2 | 2010/01/11 21:00:48 |
![]() ![]() |
8 | 2009/12/16 11:19:12 |
![]() ![]() |
3 | 2009/12/16 0:51:37 |
![]() ![]() |
2 | 2009/12/15 16:13:17 |
![]() ![]() |
1 | 2009/12/06 23:04:58 |
「LEADTEK > WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)」のクチコミを見る(全 845件)
この製品の最安価格を見る

WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 登録日:2009年 1月13日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





