『CAPCOMのゲームソフトが起動直後にエラる件について』のクチコミ掲示板

2009年 1月13日 登録

WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:NVIDIA/GeForce GTX 260 バスインターフェイス:PCIExp 16X モニタ端子:DVIx2 メモリ:GDDR3/896MB WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)の価格比較
  • WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)のスペック・仕様
  • WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)のレビュー
  • WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)のクチコミ
  • WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)の画像・動画
  • WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)のピックアップリスト
  • WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)のオークション

WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)LEADTEK

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 1月13日

  • WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)の価格比較
  • WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)のスペック・仕様
  • WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)のレビュー
  • WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)のクチコミ
  • WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)の画像・動画
  • WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)のピックアップリスト
  • WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > グラフィックボード・ビデオカード > LEADTEK > WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)

『CAPCOMのゲームソフトが起動直後にエラる件について』 のクチコミ掲示板

RSS


「WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)」のクチコミ掲示板に
WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)を新規書き込みWinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

グラフィックボード・ビデオカード > LEADTEK > WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)

スレ主 yzeptgさん
クチコミ投稿数:241件

DEVIL MAY CRY 4 起動直後にエラー

Lost Planet Extreme Condition 起動直後にエラー

エラったゲームソフト
 Lost Planet Extreme Condition
 Devil May Cry 4

エラー内容
 各ソフトの"DirectX9 Version"で起動しようとすると、添付した画像ファイルのようなエラーが出る。
 
 [Fatal error.] "D3DERR_INVALIDCALL : mpD3D->CreateDevice(mD3DAdapter, mD3DDeviceType,IMain->mhWnd, D3DCREATE_HARDWARE_VERTEXPROCESSING | D3DCREATE_MULTITHREADED | (getCaps().puredevice? D3DCREATE_PUREDEVICE : 0), &d3dpp, &mpD3DDevice)"

 [Fatal error.] "ERR09 : Unsupported function."

PC環境
OS : Microsoft Windows XP Pro SP3
CPU : Intel Core 2 Quad Q9650
MB : ASUS P5Q DELUXE
Memory : G.Skill F2-6400CL4D-4GBPI-B (DDR2-800 CL4 2GB×2)
GPU : LEADTEK WinFast GTX 260 EXTREME+ 896MB (このグラボ)
HDD : SEAGATE ST3320418AS (320GB SATA300 7200)

EA GamesのNeed for Speed Undercover等、他のゲームソフトは問題なく起動するが、
CAPCOMのゲームソフトは起動直後にエラーになります。
OSを再インストールして入れなおしても駄目でした。

いい解決策がググってもないのでよろしくお願いします。

書込番号:9960910

ナイスクチコミ!0


返信する
richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/08/06 16:19(1年以上前)

DirectXは最新ですか?

書込番号:9960968

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yzeptgさん
クチコミ投稿数:241件

2009/08/06 16:42(1年以上前)

DirectX Version : DirectX 9.0c (4.09.0000.0904)

最新のにしたはずなんですが、"dxdiag"で調べてもバージョン↑がかわらない。

書込番号:9961031

ナイスクチコミ!0


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/08/06 16:45(1年以上前)

NVIDIAコントロールパネルのシステム情報?のところにはありませんか?

書込番号:9961045

ナイスクチコミ!0


スレ主 yzeptgさん
クチコミ投稿数:241件

2009/08/06 16:54(1年以上前)

"DirectX バージョン:9.0c"と表示されてます。

書込番号:9961080

ナイスクチコミ!2


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/08/06 16:57(1年以上前)

ストWも起動できませんか?

書込番号:9961094

ナイスクチコミ!1


スレ主 yzeptgさん
クチコミ投稿数:241件

2009/08/06 17:52(1年以上前)

ストWのゲームははまだ確認してませんが、
ストWのベンチの方は確認済みで正常に起動しました。

書込番号:9961299

ナイスクチコミ!0


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/08/06 18:32(1年以上前)

やたらD3Dが書かれてるのでDirect3D関係の問題だと思うんだけど…。

アップデートしてみては?
http://www.4gamer.net/games/033/G003329/20080308003/

書込番号:9961453

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 yzeptgさん
クチコミ投稿数:241件

2009/08/08 03:22(1年以上前)

DirectXをアップデートしてみました。

しかし、どちらも起動しません。

書込番号:9968471

ナイスクチコミ!0


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/08/08 19:55(1年以上前)

解像度を下げてみてはどうですか?

書込番号:9971179

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yzeptgさん
クチコミ投稿数:241件

2009/08/17 07:57(1年以上前)

richanさん、
解像度を1400x900に下げてみたら起動しました。ナイスアドバイス!!

しかし、1920x1200のモニタでいちいち1400x900にするのは気がひけます。
そのでショートカットのプロパティの[互換性]の"640 x 480 の解像度で実行する"
にチェックを入れ適用すると、毎回正常に起動しました。
さらに、一度ゲームを起動させゲーム内の設定さえしてしまえば、上記設定を解除しても起動するようです。
同じような、エラーで起動しない方々はやってみて下さい。

richanさん、ありがとうございました。

書込番号:10009530

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「LEADTEK > WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
BIOSの書き換えで電圧変更 3 2010/08/10 1:48:20
core2DでBF:BC2動いた 0 2010/03/23 19:31:18
メンテナンスについて 0 2010/03/15 20:20:34
SilentKing4 550Wで稼動可能でしょうか 8 2010/02/20 19:38:07
HDMI変換の画質 7 2010/01/23 16:50:52
GTA4を持っている方に質問 2 2010/01/11 21:00:48
一定間隔でカクカク 8 2009/12/16 11:19:12
これって初期不良? 3 2009/12/16 0:51:37
4面ミニターの表示について 2 2009/12/15 16:13:17
NVIDIA Geforce FX5200 1 2009/12/06 23:04:58

「LEADTEK > WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)」のクチコミを見る(全 845件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)
LEADTEK

WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 1月13日

WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)をお気に入り製品に追加する <144

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング