VIERA TH-L32X1 [32インチ]
コントラストAI/こまめにオフ機能/ECOスタンバイ機能/SD・SDHCスロットなどを備えたデジタルハイビジョン液晶TV(32V型)。価格はオープン
液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32X1 [32インチ]
DMC-TZ7で撮った動画をSDカードでL32X1にて再生、SonyのL95でBlueLayに録画可能でしょうか。津田沼のLabiで昨日104,200円のポイント29%、実質73,982円でした。上記のアイテムは3つとも所持しておりませんが、L32X1はIPSαであるのと消費電力が低いのが気にいってます。
KDL32F1Bは倍速とのことで、L95の組み合わせてSONYブランドで合わせたいともおもってますが、SDカードからL95に録画できるのであれば、Panasonic,SONYの組み合わせにしようとおもってます。 32F1Bは92,000円の28%ポイントで実質66,240円でした。
L95は122,900円の29%ポイントで実質87,259円でした。全て表示価格です。
書込番号:9291445
0点
TZ7はAVCHD Lite方式でSDカードに記録できるから
AVCHDに対応しているL95で取り込みできるはずです
(当然のことながらパナのレコで取り込みできたという報告あり)
L95にはSDカードスロットがあるから
TZ7で撮影したSDカードを直接L95に差し込みBD化すればいいです
ただ注意事項として
TZ7ではAVCHD Liteのほかに
今までのデジカメと同じようにMotion JPEGでも動画を撮影できますが
L95およびX1で扱えるのはAVCHD Liteだけです
なので動画の記録方式に注意してください
書込番号:9291533
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > VIERA TH-L32X1 [32インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2021/02/11 13:36:29 | |
| 4 | 2020/06/30 2:31:25 | |
| 5 | 2020/04/11 14:42:19 | |
| 5 | 2020/03/05 16:14:46 | |
| 3 | 2012/04/14 11:23:29 | |
| 3 | 2010/03/31 23:20:07 | |
| 1 | 2010/03/20 22:47:42 | |
| 1 | 2010/03/16 21:19:25 | |
| 2 | 2010/03/09 19:38:56 | |
| 2 | 2010/03/01 18:22:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)







