『ハイビジョンについて教えて下さい』のクチコミ掲示板

2009年 2月 1日 発売

VIERA TH-L17X1 [17インチ]

コントラストAI/こまめにオフ機能/ECOスタンバイ機能/SD・SDHCスロットなどを備えたデジタルハイビジョン液晶TV(17V型)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:17V型(インチ) 画素数:1366x768 VIERA TH-L17X1 [17インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-L17X1 [17インチ]の価格比較
  • VIERA TH-L17X1 [17インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-L17X1 [17インチ]のレビュー
  • VIERA TH-L17X1 [17インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-L17X1 [17インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-L17X1 [17インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-L17X1 [17インチ]のオークション

VIERA TH-L17X1 [17インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月 1日

  • VIERA TH-L17X1 [17インチ]の価格比較
  • VIERA TH-L17X1 [17インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-L17X1 [17インチ]のレビュー
  • VIERA TH-L17X1 [17インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-L17X1 [17インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-L17X1 [17インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-L17X1 [17インチ]のオークション

『ハイビジョンについて教えて下さい』 のクチコミ掲示板

RSS


「VIERA TH-L17X1 [17インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-L17X1 [17インチ]を新規書き込みVIERA TH-L17X1 [17インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ハイビジョンについて教えて下さい

2009/08/28 21:18(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L17X1 [17インチ]

スレ主 紅3さん
クチコミ投稿数:492件

先日,LUMIXのGH1というデジタル一眼を購入しました。
静止画はもちろん,動画としても期待しております。

そこで,AVCHDで撮った動画を表示するテレビとレコーダーを物色中です。
テレビは,このL17X1が今のところ第一候補です。

ハイビジョンのことについて教えて欲しいのですが…
フルハイビジョン1920×1080で撮ったAVCHD動画を,このテレビで綺麗に表示できるのでしょうか??
このテレビは画素数が1366×768です。
ここにフルハイビジョンの動画がうまく表示できるのか不安です。

また,調べてみるとフルハイビジョン対応のテレビは,どのメーカーもほぼ37型からになります。この辺も何故なのかが分かりません。

どなたか,この辺りの関係を分かりやすく解説してもらえないでしょうか…。
お願いします。

書込番号:10064284

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/08/28 22:25(1年以上前)

自動的に間引いてうまく縮小表示しますから大丈夫です。
画面が小さければ、フルハイビジョンでもそうでなくても、実際には区別が付きません。したがって小型テレビではフルハイビジョンパネルは使わないわけです。

書込番号:10064731

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/08/29 01:15(1年以上前)

>フルハイビジョン1920×1080で撮ったAVCHD動画を,
>このテレビで綺麗に表示できるのでしょうか??
お使いのPCでは、デジカメの画像を表示するのに、そのままの大きさで表示させていますか?
画素数の多いデジカメの写真で高画質で撮ると、普通のディスプレイでは表示しきれないと思うのですが...
そういう時、スクロールして見るのでしょうか?
画面の大きさに合わせて「縮小」って使いませんか?
その時、「見難い」「汚い」と思いましたか?
 ※ブラウザでも自動縮小とか機能が有りますが...

>どのメーカーもほぼ37型からになります。
>この辺も何故なのかが分かりません。
お金がかかるから(^_^;
ドットピッチとの関係でしょうか...ガラス生成にも有りそうですが...


本当なら、一度液晶工場を見学されると、そこの方に詳しく教えて頂けるのですが...(^_^;

書込番号:10065848

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 紅3さん
クチコミ投稿数:492件

2009/08/29 05:31(1年以上前)

P577Ph2m さん
名無しの甚兵衛 さん
レス,ありがとうございます。

> 自動的に間引いてうまく縮小表示しますから大丈夫です。
> 画面が小さければ、フルハイビジョンでもそうでなくても、
> 実際には区別が付きません。

なるほど…,そういうことですか!
大画面テレビになるほど画素数ってのが関係するわけですね!



> お使いのPCでは、デジカメの画像を表示するのに、そのまま
> の大きさで表示させていますか?
> 画素数の多いデジカメの写真で高画質で撮ると、普通のディス
> プレイでは表示しきれないと思うのですが...
> そういう時、スクロールして見るのでしょうか?
> 画面の大きさに合わせて「縮小」って使いませんか?

はい,おっしゃる通りです。
確かに1,000万画素が主流になりつつある今のデジカメの画像は,そのまま(等倍表示)では画面の一部でしか表示されません。
これも画素数を間引きして縮小表示したものを見ているわけですよね。

小さいテレビでは,そういう理由があって1920×1080にはなってないのですね!
大変よく分かりました。
これで安心してテレビを物色できます。
ありがとうございました。

書込番号:10066317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2009/08/29 17:45(1年以上前)

>このテレビは画素数が1366×768です。
>ここにフルハイビジョンの動画がうまく表示できるのか不安です。

逆に・・・
従来のDVDは画素数が720x480です。

「このテレビは画素数が1366×768です。
ここにDVDの映像を映すと、画面サイズより一回り小さい画面で
ちんまりと映ったりしないか不安です」

という心配も要りません。
ハイビジョンでもDVDでも何を映しても、ちゃんと画面いっぱいに調整して映してくれます。そのへんは上手くできています。家庭用ですからね。

書込番号:10068822

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/08/29 18:34(1年以上前)

しえらざーどさんへ、
>ハイビジョンでもDVDでも何を映しても、
>ちゃんと画面いっぱいに調整して映してくれます。
これは、ちょっと誤解を招くかも知れません。

HDMIで接続した場合、表示モードを「dot by dot」に出来るTVでは、
>画面サイズより一回り小さい画面でちんまりと映ったり
...しますよね?(^_^;

そこはちゃんとしておかないと、後で
「画面の上下左右が黒くなって表示されます」
というクチコミが..._| ̄|○

まぁ、TH-L17X1が「dot by dot」で表示できるかはちょっと判りませんので、
気にしなくても良いかも知れませんが...
 ※「ジャスト」モードという表示方法が有るようですが、これがそうなのかなぁ...
  「セルフワイド」とか言い方が良く判らない..._| ̄|○
  <ハイビジョン映像の場合の「サイドカット〜」はもっと判り難い(^_^;
  この辺は、絵の説明が欲しいところだけど、TV自身のガイドで出るのかなぁ...

書込番号:10069058

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > VIERA TH-L17X1 [17インチ]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-L17X1 [17インチ]
パナソニック

VIERA TH-L17X1 [17インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月 1日

VIERA TH-L17X1 [17インチ]をお気に入り製品に追加する <55

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング