デジタルカメラ > オリンパス > μ TOUGH-8000
他のオリンパスの商品を使ってて、修理に出したらこの商品に交換を勧められた方いますか?
またその際の交換費用はいくらでしたか?
1030SWを修理に出したらこれを2万円で勧められました。
これって高いんでしょうか?
書込番号:11751952
0点
私は、キヤノンで水没させました(T_T)。今は、μtough8000を使ってます。μtough8000は現行モデルではありません。値段は悩むところですが、そんな事より、対応するハウジングは大丈夫ですか?お持ちのハウジングがPT‐045なら良いですが、今現在、少なくとも、価格コムには対応するハウジングの取り扱いが有りません。普通ハウジングは1年しか販売しませんしね。ということは、カメラを買ってもダイビングには使えない可能性が高いのではないでしょうか。気になりましたので、念のため書き込みしておきます。
書込番号:11752209
![]()
1点
μ1030SWの口コミにも書きましたが、ハウジングは対応するのに無料交換、デジカメ本体は新品交換で19950円のはずでした。
しかし昨日、カメラのキタムラにμタフ8000を取りに行き、家に帰って空けて見てビックリ!!!
すでに液晶保護フィルムが張ってあり小さな傷がある!!!
最近のデジカメは新品のときから液晶保護フィルムが張ってあるのか?
オリンパスの修理対応を信頼してたのに非常に残念な結果になりそうです。
ハウジングがただやからこの値段で納得したのに中古品を送られてきたとしたら、管理体制というより顧客を馬鹿にしてるとしか思えない。
書込番号:11773277
0点
「オリンパス > μ TOUGH-8000」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2013/01/05 11:45:29 | |
| 2 | 2010/10/24 12:09:50 | |
| 4 | 2010/08/27 1:11:18 | |
| 4 | 2010/08/17 14:03:28 | |
| 1 | 2010/07/03 22:55:13 | |
| 0 | 2010/03/29 23:38:34 | |
| 2 | 2010/04/03 9:42:56 | |
| 5 | 2010/07/21 23:46:20 | |
| 4 | 2010/07/22 7:59:15 | |
| 3 | 2009/11/24 18:43:42 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








