μ-7000
ビューティーモード/顔検出機能/光学7倍ズームレンズを備えたデジタルカメラ(1200万画素)。価格はオープン
動画は、何分録画できるのでしょうか。
オリンパスの下記のホームページで調べました。しかし、具体的に分かりません。動画は、何分録画できるのか教えてください。教えてください。よろしくお願いします。
>動画記録画素数
>(フレームレート)VGA 640×480(30fps*4、15fps)
>QVGA 320×240(30fps、15fps)
>TypeHまたはTypeM+以外のxD-ピクチャーカードTM使用時の連続動画撮影時間は最長40秒になります。
>Class2のmicroSDカード/microSDHCカード使用時は、連続した動画撮影を行うことができない場合があります
http://olympus-imaging.jp/product/compact/mju7000/spec/index.html
フレームが30フレームで、何分録画できるのでしょうか。
キャノンの場合は、2GBで、30分動画撮影できます。
オリンパスは、2GBで19分でしょうか??
教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:10477478
0点
http://digital-faq.olympus.co.jp/faq/1028/app/servlet/qadoc?DI006171-1
1ファイル2GB制限があります。
画素が多くなってから、640x480の動画画質は悪くなりました。
動画をやるなら、1280x720のHD動画のデジカメを購入したほうが
良いです。
書込番号:10477550
![]()
0点
この機種に関しては、動画は「オマケ」と考えた方が良いかもしれませんね。
書込番号:10478680
0点
早速、回答くださいまして、ありがとうございました。
>画素が多くなってから、640x480の動画画質は悪くなりました。
>動画をやるなら、1280x720のHD動画のデジカメを購入したほうが
良いです。
オリンパスのデジタルカメラは、7倍ズームと値段の安さ(1万3800円 録画カードなし)が魅力です。
動画は、画質が悪いことが分かりました。また、オリンパスのデジタルカメラは、19分しか録画できません。
録画時間は、キャノンやパナソニックのデジタルカメラ(約30分)より遙かに少ないです。
平成21年8月発売の最新の3倍、4倍ズームで、値段が安いデジタルカメラが、キャノン、富士、パナソニックなどからでています。
このようなデジタルカメラは、デジタルズームを行うと、10〜15倍前後になります。オリンパスのデジタルカメラの光学7倍と比べて、画質はどうでしょうか??変わらないのでしょうか???
教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:10479838
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > μ-7000」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2010/08/28 9:22:04 | |
| 4 | 2010/07/31 21:15:06 | |
| 0 | 2010/07/01 11:53:55 | |
| 2 | 2010/05/15 20:40:18 | |
| 3 | 2010/04/17 11:22:14 | |
| 0 | 2010/03/28 8:50:35 | |
| 4 | 2010/03/06 22:32:38 | |
| 4 | 2010/03/05 0:10:54 | |
| 1 | 2010/02/27 22:13:07 | |
| 6 | 2010/01/14 23:14:00 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】9700X wh
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








