μ TOUGH-6000
水深3mの防水性能/耐落下衝撃性能/光学3.6倍ズームレンズを備えたデジタルカメラ(1000万画素)。価格はオープン



デジタルカメラ > オリンパス > μ TOUGH-6000
旧型となったμ1030SW を所有していますが、
新型のTOUGH-6000に搭載されました手ぶれ補正が気になっています。
実際に購入された方の手ぶれ補正についてのご感想をお聞かせ下さい。
カタログには具体的に何段分とかの記述はないようですね。
書込番号:9105487
0点

へいぞう1122さん,こんばんは。
私もμ1030SWを使って,そろそろ1年になります。
毎日カバンに放り込んであります。でも,この1030SWの眠たいような画像が唯一の気に入らない所です。
TOUGH-6000や8000は初の手ブレ補正内蔵ということで,興味があります。
かなり違うものでしょうか…,私もお聞かせ願えると嬉しいです。
書込番号:9107174
0点

こんにちは。
あまり専門的な知識はありませんが、光学ズームMAXでテストしてみましたので載せます。
1,2枚目は、左右前後に1〜2ミリ程度の範囲でお年寄りチックに手を震えさせて撮影してます。
明らかに、手ぶれ補正の有無は確認できました。同じ状況で何度撮っても同じブレだったので間違いないと思います(^^)
>1030SWの眠たいような画像
わかります!!1030は店頭で何度かさわった程度ですが、液晶のプレビューでは6000のほうが輪郭などかなり鮮明になっているような印象です。
オリンパスのデジカメは初めて購入したのですが、特に不満もなく、それでいて水に濡れても大丈夫なので、D40のサブとしてとても気に入ってます。
参考にならなかったらスミマセン〜。。
書込番号:9115406
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > μ TOUGH-6000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2014/08/20 1:53:58 |
![]() ![]() |
5 | 2013/08/09 11:54:37 |
![]() ![]() |
1 | 2010/07/12 18:02:48 |
![]() ![]() |
2 | 2010/06/17 21:32:58 |
![]() ![]() |
3 | 2010/04/25 0:03:45 |
![]() ![]() |
1 | 2010/04/12 22:08:43 |
![]() ![]() |
3 | 2010/01/01 0:48:31 |
![]() ![]() |
4 | 2009/12/03 23:35:30 |
![]() ![]() |
3 | 2009/11/17 22:07:17 |
![]() ![]() |
1 | 2009/10/27 0:59:50 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





