


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HD300
HD300を購入し早一年。そろそろ内蔵HDDに保存してあるデータを移さなくてはと思い、専用のDVDリーダーライターを購入しようと思いましたが、金額が高い!!(3万円強!!)
こんなんじゃあと少し足してレコーダー買った方がと思い、現在物色中の者です。
購入時に覚悟はしておりましたが、ハイビジョンタイプゆえAVCHD対応となるとそれ相応?のレコーダーと言う事で以下の三機種に絞りこみました。
@ソニー BDZ-RX35 理由:当サイトでの評価が良い
Aシャープ AOUOS BD-HDW53 理由:HD300との動作確認が取れている機種
B東芝 VARDIA D-B1005K 理由:1TBの割に安い
上記機種が当方の予算内に収まるものでして、スペックや当サイトの口コミ・レビュー等で内容を比較しております。
もし同じHD300をご使用の方で上記機種ご使用の方、またHD300と相性の良い機種おススメ等ございましたらレクチャー戴ければ幸いです。
よろしくお願い致します。
ちなみに自身のランキングとしてはソニーが最有力かなと思っております?・・・
書込番号:11909213
0点

テレビ録画のことも考えているということでしたら
レコーダでもいいんですけど、ただ単にカメラの中身を
空っぽにしたいだけならPCを使えばいいのでは。
付属ソフトを使ったとしても、編集せずコピーだけするなら
さほどマシンパワーも要りませんし。
>ちなみに自身のランキングとしてはソニーが最有力かなと思っております?・・・
レコーダを買うということならそのままの考えで良いと思います。
思い出ディスクダビングやx-Pict Storyも面白いです。
DIGAでもいいんですけど日付別取り込みができないので
後から手動で分割することになります。
シャープはともかく東芝はやめておきましょう。
書込番号:11913632
1点

ありがとうございます。
パソコンは古い為スペックがあまりにも乏しいもので・・・・
テレビ録画も出来て一石二鳥なので今回はレコーダーをと思っております。
やっぱ東芝はダメですか・・・・たしかに評価良くないですね(^^;
書込番号:11914732
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > Everio GZ-HD300」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/12/29 15:25:15 |
![]() ![]() |
2 | 2019/06/01 18:19:46 |
![]() ![]() |
2 | 2013/06/18 11:03:07 |
![]() ![]() |
9 | 2011/10/19 18:04:25 |
![]() ![]() |
1 | 2011/10/14 20:26:16 |
![]() ![]() |
4 | 2011/08/22 23:18:23 |
![]() ![]() |
9 | 2011/07/07 12:14:04 |
![]() ![]() |
2 | 2011/05/24 8:43:13 |
![]() ![]() |
6 | 2011/04/30 11:30:50 |
![]() ![]() |
12 | 2011/04/11 13:09:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



