SAPPHIRE HD 4550 512MB DDR3 PCIE HDMI LP ファンレス (PCIExp 512MB)SAPPHIRE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 1月22日
『付けると逆にカクカクに…』 のクチコミ掲示板
グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE HD 4550 512MB DDR3 PCIE HDMI LP ファンレス (PCIExp 512MB)
今回初めてグラフィックボードを導入しました。
うちのパソコンはHPのa6720jpです。
ATIのページの最新のDisplay DriverとCatalyst Control Centerをインストールしたのですが、このボードを付ける前に問題なく再生出来ていたmp4ファイルがカクカクするようになりました。電源は300Wですがこのボードの消費電力は低いそうなので問題ないと思っています。
ちなみにディスプレイとはD-subで接続しています。
これはマザーボードのBIOSを最新のものにすることで改善したりするのでしょうか?
もしその他の方法を知っている方がいたら、ぜひ教えて下さい。
書込番号:9958744
0点
>mp4ファイルがカクカクするようになりました
再生のプレーヤを入れなおしされてみてはどうでしょう。
あるいは他のプレーヤーではどうでしょうか。
書込番号:9958915
0点
ありがとうございます。
普段使っているGOMPLAYERを入れなおしましたが効果はありませんでした。
WMPでも同様の現象が起こります。
とするとこれはハードの方にに問題があるのでしょうか?
書込番号:9961807
0点
ドライバーがうまくいかないんでしょうかね。
削除してビデオカード付属のCDからドライバー入れてみるとか。
書込番号:9961964
![]()
0点
CD付属のドライバはすでに何度か入れなおしましたが…やはり効果はありませんでした。
するともう自分には原因が思いつきません…
まぁこの症状以外は全く問題ありませんし、もう諦めようかと思います。
せっかく買ったのに残念ではありますが,,,
じさくさん、いろいろ考えてくださりありがとうございました。
書込番号:9962263
0点
KMPlayerとかどうです?
ていうか、mp4カクカク問題はめちゃめちゃよく話題に上る問題なので、
ネットで検索すると山ほど解決のヒントが転がってるので、暇なときに
色々試してみては?
書込番号:9964608
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SAPPHIRE > SAPPHIRE HD 4550 512MB DDR3 PCIE HDMI LP ファンレス (PCIExp 512MB)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 35 | 2012/12/02 16:41:55 | |
| 3 | 2011/05/02 7:00:12 | |
| 4 | 2011/04/04 12:58:44 | |
| 3 | 2011/01/20 16:49:49 | |
| 3 | 2011/01/10 21:03:42 | |
| 1 | 2010/12/30 10:17:55 | |
| 5 | 2010/12/30 7:22:38 | |
| 5 | 2010/11/06 10:42:07 | |
| 1 | 2010/10/21 18:02:10 | |
| 13 | 2010/10/25 20:30:20 |
「SAPPHIRE > SAPPHIRE HD 4550 512MB DDR3 PCIE HDMI LP ファンレス (PCIExp 512MB)」のクチコミを見る(全 1157件)
この製品の最安価格を見る
SAPPHIRE HD 4550 512MB DDR3 PCIE HDMI LP ファンレス (PCIExp 512MB)
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 登録日:2009年 1月22日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)







