『AVCHD Lite(720p)のファイルサイズは?』のクチコミ掲示板

2009年 3月 6日 発売

LUMIX DMC-TZ7

ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学12倍ズーム/3.0型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1270万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:300枚 LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

LUMIX DMC-TZ7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 6日

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

『AVCHD Lite(720p)のファイルサイズは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-TZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ7を新規書き込みLUMIX DMC-TZ7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

AVCHD Lite(720p)のファイルサイズは?

2009/10/08 10:26(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 ViperSRT10さん
クチコミ投稿数:11件

AVCHD Lite(720p)のファイルサイズは
AVCHD(1080p)と比べるとどの位、差があるでしょうか?
カタログ値を見ると殆ど同じに見えるのですが。

書込番号:10276777

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ViperSRT10さん
クチコミ投稿数:11件

2009/10/08 11:41(1年以上前)

自己レスです。
同じビットレートのところを見ておりました。
ビットレートが同じなら720pでも1080pでもサイズは同じですね。

改めて質問させていただきたいのですが、
この場合(同じビットレートの場合)は、720pと1080pとでは画質も同程度となるのでしょうか?


書込番号:10277011

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2009/10/08 12:36(1年以上前)

現在ビデオカメラのAVCHDは1920×1080の60i(インターレース)です。それとTZ7の1280×720の60p(プログレッシブ)と比較した場合
解像度は勿論、動きの滑らかさもビデオカメラの圧勝です。

TZ7のAVCHDLiteは記録は60pですが、CCD出力は30コマなので、実際の映像は30pと同じなんですね。

ちなみに、GH1のフルハイビジョンは 記録は60iですが あちらはセンサー出力が秒間24コマです。ただ 1280×720はセンサー出力が秒間60コマの60pですね。

デジカメ動画でレコーダー運用できるAVCHDLiteは素晴らしいですが、所詮は「綺麗なデジカメ動画」です。やはりフルハイビジョンビデオカメラには叶いません。

書込番号:10277195

ナイスクチコミ!2


analogmanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:78件

2009/10/08 12:47(1年以上前)

ビットレートとは時間当たりの情報量(画素/時間)

ピクセルは1フレーム内の縦の情報量(昔風にいえば走査線数)
の違いですね。

なんちゃってHDは 1,280×720=921,600
フルHDの場合は  1,920×1,080=2,073,600
ざっと2.25倍の情報量となりますね。

なので、TVといっしょで大画面でみればHDの方が当然良いですが、圧縮を上げて低画質で録画すれば、その効果は半減します。

書込番号:10277243

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-TZ7」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
撮影する時の画面について。 5 2021/07/25 8:23:12
赤外化改造 その2 8 2017/12/04 19:18:32
TZ7 赤外化改造 20 2017/04/25 21:07:16
DMC-TZからの買い替え 初心者 8 2017/01/23 0:30:36
手に入れたぞい 7 2014/08/29 21:07:54
こま犬かな? 26 2013/09/22 8:24:06
山に出掛けてみました♪ 15 2013/09/09 5:43:15
アルルの女祭り 2009年7月5日 8 2013/09/02 23:33:03
アルプスに行った時の写真♪ 12 2013/09/01 20:30:32
出力が出ません。 6 2013/04/30 8:33:44

「パナソニック > LUMIX DMC-TZ7」のクチコミを見る(全 9655件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ7
パナソニック

LUMIX DMC-TZ7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 6日

LUMIX DMC-TZ7をお気に入り製品に追加する <1181

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング