LUMIX DMC-TZ7
ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学12倍ズーム/3.0型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7
デジカメの買い替えを検討中です。
今のカメラは、カシオのEXILIM ZOOM EX-Z1000です。
子供の運動会などを撮影するときに、画素数を落とすと光学式で5倍くらいまでズームが利くのですが
それでも小さくしか写りません。
撮影時10倍〜12倍の光学式ズームの利くもので、あまり大きくないものを検討しています。
フジのFinePix F70EXRとキャノンのPowerShot SX200 ISとコチラの機種を検討しています。
室内での撮影時(子供の卒業式を撮影するため)ズームにすると暗くなると良く書いてあるのですが、
やっぱりどの機種も暗くなってしまうのでしょうか?
それなら、動画の取れる機種を選択したほうが良いのか迷っています。
詳しい方がいれば、アドバイスをよろしくお願いします。
書込番号:10837732
0点

こんにちは
テレ端ではどの機種も暗くなってしまうようです。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000020919.K0000017813.K0000047371
その中では多少明るいのがTZ7です。テレ端にしても一歩前に出る程度の差だと思います。
テレ端では暗くなる分、シャッターが遅くなりますから、手ブレ補正のしっかりした機種がいいでしょう。
書込番号:10837778
1点

子供の学芸会(舞台)を動画で撮影したことがあります。
問題なく撮影出来ました。
書込番号:10838118
1点

今晩は、とても綺麗に撮れるし、室内も蛍光灯などが点いていればそれなりにOK。
AVCHDCなので、対応DVDレコーダがあればPCよりも簡単に取り込んで盤に焼けますし、静止画
なんかも簡単に焼けます。それは便利です(今無くても、遠くない日に家庭にお目見えする事
とと思います。何でしたら(待てればSONYのHX5Vが、3/5発売フルハイビジョン)
panaはハーフ1280×720の30iですが、SONYは1920×1080の60iです。今日銀座のSONYへ行って来ましたが、とても綺麗で(60i)なめらかでした。機能も目新しいのが付いていました。
待てれば参考までにと。今現在TZ-7は保有していますが。
書込番号:10839228
1点

里いも さん 今から仕事さん muku1104さん
早速のご返信ありがとうございました。(^−^)
実際に使用しておられる方のアドバイスはとてもありがたいです。
やはり屋内では多少暗くなってしまうのは仕方のないことだと考えていましたが、
皆さんの意見では素人レベルでは問題ない範囲と認識しました。
フジが元々写真は良いと聞いたことがあったので、どうかなと。
muku1104さんのすすめるsonyも魅力的で気にはなるのですが、予算もあり新型は経理が(;´д` )
現在はビデオ録画の時には、sonyのDV式のものを使用しており10年以上前のものでバッテリーが大きく腕がプルプルくるほどなので、ビデオ録画のときは私しか撮ることは出来ません(T_T)
コチラであれば、妻にもとれるかも( ̄ー ̄)
TV録画機も時期がくれば、地デジ対応のHDD+BRを購入しようと思っています(現在はMITSUBISHIのHDD付き地デジ対応テレビとPIONEERのアナログのHDD+DVD)ので、P社を優先的に考えて生きたいと思います。もともとP社は、SDが使用できるので候補と考えていましたが、これで私の中ではグッと、一番手にきました。( ̄+ー ̄)
それと10年前にDV機を購入したときには、P社は赤が強いような気がしたのですがこの点はどうでしょうか?
よろしければ使用感をお教え下さい。
書込番号:10841292
0点

こんにちは、私と同じですね。パナとパイオニアで、パイオニアはとても便利で、
DVDtoDVDのコピーの方で使っております。例のSONYですがSDも使えるWスロットルですよ。ま〜
金額の面で仕方がないのかも??と。出来るだけ購入を遅らせれば、値もこなれて来ますし
★ま〜パナのAVCHDハーフでも綺麗ですけれどね〜嬉しい思案どころですね。ビデオの赤みの件
は、申し訳ありません。
書込番号:10842204
0点


muku1104 さん 返信ありがとうございます。
さきほど、近くのデオデオで色々候補気を操作してきました。
ためしに動画を録画したところ、モニターでは若干ピントがしっかり合っていない様な気がしましたが、
テレビに映してみると大丈夫なのでしょうか?
フジは良かったのですが、動画は×。キャノンは、置いてありませんでした(T_T)
あと10倍以上のものでは、カシオEX-H10は、今の機種がカシオなので、ISOオートだとすごくざらついたものが
撮れていたりしたのであまり乗り気にならず。
リコーのCX2もあったので操作してみましたが、ボタンが硬くて手が痛くなりました。
ただ写真撮影だけに絞ると、連写機能のシャッター前を撮影できる点は魅力的でした。
(テレビ画面をズームで試し撮りすると、どの機種も撮影後に若干ズレがあるようなので)
ここまで皆さんの意見を拝聴して、@写真だけに絞るか動画も望むかA大きさ
この2点をもう一度量販店等で確認して絞りたいと思います。
3月の卒業式までと考えていますので、他のクチコミにありましたが本日新製品が発表された様ですhttp://panasonic.jp/dc/tz10/movie_photographing.html
(3月5日発売予定)ので、型落ちを狙って購入を考えようと思っています。
16倍はすごいですが、贅沢を言ってもきりがないので ̄\(−_−)/ ̄
書込番号:10842463
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-TZ7」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2021/07/25 8:23:12 |
![]() ![]() |
8 | 2017/12/04 19:18:32 |
![]() ![]() |
20 | 2017/04/25 21:07:16 |
![]() ![]() |
8 | 2017/01/23 0:30:36 |
![]() ![]() |
7 | 2014/08/29 21:07:54 |
![]() ![]() |
26 | 2013/09/22 8:24:06 |
![]() ![]() |
15 | 2013/09/09 5:43:15 |
![]() ![]() |
8 | 2013/09/02 23:33:03 |
![]() ![]() |
12 | 2013/09/01 20:30:32 |
![]() ![]() |
6 | 2013/04/30 8:33:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





