LUMIX DMC-TZ7
ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学12倍ズーム/3.0型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7
修理依頼等でPanaサービスセンターより返却の際、当然ながらメーカー側で本体は最新V1.3にUPされ戻って来ます。
ここで互換電池使用者はV1.1に戻す作業を行う訳ですがV1.3→V1.1へのダイレクトダウンは不可でバージョンUP画面は無視され実行出来ません。
但しV1.3→V1.2へは可能(当然?)で、更にV1.1へと戻す事で互換電池使用可能となります。
現在はPanaでV1.3ファイルしか公開されていません。
今後も修理等を経ながら末永く互換電池でTZ7を使い続ける方はPC内に「TZ7 110.bin」「TZ7 120.bin」「TZ7 130.bin」ファームダウンファイル保存をお奨めします。
(*今後更なる対策で何時VerUPされるか分りません…念の為、更新されたファームUPファイルは全種保存しておきましょう!)
一瞬、互換電池が廃棄ゴミになるかと焦りました(笑)
書込番号:12079687
6点

あわててV1.1ファームを落としてきましたが、V1.2ファームはなかなか見あたりませんね。
ファイル名が違うのかな。。。
書込番号:12082007
0点

V1.2の「TZ7 120.bin」はこちら
http://www.opendrivers.com/driver/292187/panasonic-dmc-tz7-digital-camera-firmware-1.2-windows-xp-vista-free-download.html
4文字コード入力後、開いたページのBackup Download Serverの「TZ7 V12.exe」実行で「TZ7 120.bin」が生成されます。
念の為V1.1の「TZ7 110.bin」はこちら
http://eseuta.mine.nu/mirror/?C=S;O=A
一番下の TZ7 V11.exe 実行で「TZ7 120.bin」が生成されます。
書込番号:12082588
3点

しかし・・・
>型落モデルの修理依頼したら、(頼みもしない)良質な互換電池を弾く・最新ファームへup
>そんな事もあろうかと初めのファーム保存しておき、元に戻そうとしたら、あららっ??
>元に戻せないような対策を施した新ファームをわざわざ作って書き換えて返却
>これまで何ら問題なく使えてる良質な互換電池を、地球のゴミと化し、
>型落ちモデルまで修理代+あほなほど割高の純正バッテリーを已むなく買わせて、
ボッタくるぞう(λ`ε´λ)!この執拗なまでのがめつさには
「そこまでやるかー??」と驚嘆するやら、ホトホト呆れてしまうやら
このリソースをもっと良質なカメラを作ることに傾注したほうが、みんな幸福になれると思んだが。。。
書込番号:12085161
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-TZ7」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2021/07/25 8:23:12 |
![]() ![]() |
8 | 2017/12/04 19:18:32 |
![]() ![]() |
20 | 2017/04/25 21:07:16 |
![]() ![]() |
8 | 2017/01/23 0:30:36 |
![]() ![]() |
7 | 2014/08/29 21:07:54 |
![]() ![]() |
26 | 2013/09/22 8:24:06 |
![]() ![]() |
15 | 2013/09/09 5:43:15 |
![]() ![]() |
8 | 2013/09/02 23:33:03 |
![]() ![]() |
12 | 2013/09/01 20:30:32 |
![]() ![]() |
6 | 2013/04/30 8:33:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





