LUMIX DMC-TZ7
ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学12倍ズーム/3.0型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7
この機種の動画はAVCHD Liteというフォーマットで録画されるようですが、録画画像をアップルのimove'8 version 7
を使って取り込み、編集をしたいとおもい、パナソニックに問い合わせたらアップルに聞けというつれない返事で困ってます。この問題が解決しない限り購入する気にならないので、どなたかご存知の方、御知らせ下さい。当方のpcはMac Book Proの最新バージョンです。なお、アップルのimovieのサイトでビデオカメラとの適合性のリストは出ていますが、ディジカメの動画との対応リストは見当たりません。ビデオカメラの対応フォーマットではAVCHDはありますが、Liteは出てません。
書込番号:9210971
0点

imovie '08自体を使ったことが無いのですが、
動画の編集を試したいのでしたら、
AVCHD Lite形式サンプルがASCII.jpにあります。
http://ascii.jp/elem/000/000/213/213772/index-3.html
お試しください。
imovie '08でMTSファイルが読み込めないが、M2TSファイルは読み込めるのでしたら、
拡張子MTS→M2TSに替えて見ると読み込めると思います。(多分
書込番号:9211125
0点

こんにちは。
iMovie 08に直接読み込むことはできませんでしたが
動画変換 for Macで変換すると編集できます。
4番目のブログを参考にしてください。
http://www.google.co.jp/search?source=ig&hl=ja&rlz=1G1GGLQ_JAJP314&q=AVCHD+Lite+mac&btnG=Google+検索&meta=lr%3D&aq=f
再生はVLCでOKです。
Premiere Pro とAfter Effectsでは.MTSのまま直接編集できました。
書込番号:9212102
1点

ニコン富士太郎さん;ありがとう。まだカメラを買ってませんが、購入の動機になります。この店は知りませんでしたが、他にも面白そうなソフトがありそうですね。iMovieのヘルプの中の適応機器にはAVCHDのフォーマットのビデオカメラとの適合性が記してありますが、AVCH liteは別物なのですね。
書込番号:9213841
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-TZ7」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2021/07/25 8:23:12 |
![]() ![]() |
8 | 2017/12/04 19:18:32 |
![]() ![]() |
20 | 2017/04/25 21:07:16 |
![]() ![]() |
8 | 2017/01/23 0:30:36 |
![]() ![]() |
7 | 2014/08/29 21:07:54 |
![]() ![]() |
26 | 2013/09/22 8:24:06 |
![]() ![]() |
15 | 2013/09/09 5:43:15 |
![]() ![]() |
8 | 2013/09/02 23:33:03 |
![]() ![]() |
12 | 2013/09/01 20:30:32 |
![]() ![]() |
6 | 2013/04/30 8:33:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





