『以外にきれい』のクチコミ掲示板

2009年 3月 6日 発売

LUMIX DMC-TZ7

ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学12倍ズーム/3.0型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1270万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:300枚 LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

LUMIX DMC-TZ7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 6日

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

『以外にきれい』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-TZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ7を新規書き込みLUMIX DMC-TZ7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信14

お気に入りに追加

標準

以外にきれい

2009/05/16 13:44(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:6件

娘の修学旅行に引っ掛けて家内認可をパス、TZ7をゲットしました。
早速動画をとってみると
AVCHD Lite SHモードがきれいなのにびっくり。
...で念のため長時間対応時のLモードでとってみると
十分きれいなのに驚きました。
私の目にはほとんど違いがわかりませんでした。
過去デジカメ動画はいまいちとの認識ありましたが
これは時代がかわるかも..との感慨もちました。
アキバで入手した16GB(¥3600)で
4時間録画できるのはコスト的にもすばらしい!!
 欲も出て、AVCHDのLモードで
FLASHの容量消費もそこそこでさらにきれいに
映りそう..なんて期待もしています。ビデオの主流の予感!
 ところで編集できるか次の気がかりです。
付属ソフトは動画マック未対応とのこと
PC上ではコマ落ちひどく使えませんでした(古いから?)
..でどなたかIMOVIE上で AVCHD LITE編集可能かご存知ありませんか?

書込番号:9551671

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:20件 Cafe246 

2009/05/16 13:51(1年以上前)

購入おめでとうございます。
差し支えなければSDカードのブランド名を教えていただけませんか?
もう一つのAVCHD録画が可能なFT1を購入する予定ですが、本当に
Class 6のメモリーが必要なのか、疑心暗鬼です。

書込番号:9551695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2009/05/16 14:00(1年以上前)

iMovieはこんな状況です

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000017813/SortID=9309829/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=imovie%5B

早く対応してくれるといいのですが...

書込番号:9551737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/05/16 14:19(1年以上前)

SDHCでKingstone CLASS4です
お店では中のFLASHはT社の石でコマ落ちは大丈夫だろう
とのことでした。T社のFLASHはHOSTが
書き込み最適化している場合でかつ
大容量の場合(16GB=プロセスが新しい)
スピードはそこそこでているとの口コミ情報でした。
参考になればよいですが...

書込番号:9551808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/05/16 14:26(1年以上前)

ドイツで都々逸さん

ありがとうございました、
助かります。
すでに話題になっているのですね。
お手数かけすいません、事前に検索すべきでした。
ところで問題あるようで...
うーん、困った。

書込番号:9551824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:20件 Cafe246 

2009/05/16 15:13(1年以上前)

お父さんの趣味さん
早速の回答ありがとうございます。すいませんT社というのは
TrancendではなくToshibaという意味でしょうか?
過去の書き込みを検索すると、Trancendは問題が起きた事例がある
とのことで躊躇しています。
Class-4でも問題なく動画が撮れるのであれば、SandiskのUltra II
などが手に入りやすいので助かります。

書込番号:9551977

ナイスクチコミ!0


デジ鷹さん
クチコミ投稿数:10件

2009/05/16 15:38(1年以上前)

コマ落ちの件ですが、AVCHDの再生にはCPUパワーがかなり必要ですので、メモリーカードの問題ではなく、PCの問題かもしれませんね。AVCHD Liteはフルハイビジョンではないとはいえ、H.264記録ですので、どうしても再生にはパワーが必要です。

書込番号:9552061

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/05/16 16:07(1年以上前)

Gagarin Blueさま

 動画を撮る場合、SDHCはパンフレットによるとCLASS6が
推奨されているようです。それ以外はどうもおすすめから
はずれるようです。(私の買ったカード含め)
 推奨外のカード場合はもう少し詳しい方に
情報交換されたほうが良いと思います。
 私は値段も安いので使ってみようとおもいますが...
リスクがあると思っています。
 他CLASS6がスピードのみの規格であれば
(それすら知りません...苦笑)
モーションJPEGHD>AVCHDLite SHモード
>AVCHDLite Lモード の書き込み時間の
逆比でコマ落ちリスクはへると思います。
 またカードは念のため使用前に全領域最高速で書き込み、リード後使っています。
他Tは石のメーカで、店の人の話を私は信じることにしました。
(カードの蓋をあけたわけではないので解りませんが...苦笑)
 参考まで... 

書込番号:9552177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/05/16 16:36(1年以上前)

デジ鷹さん

御指摘ありがとうございます。
私のPCは3年前ネットで購入したもので確かCeleronの
それほど早くないものだったと思います。
付属ソフトを立ち上げると診断が走り
2コマ/秒となりました。(動画??苦笑)
この編集のため新規家内認可は厳しい状況です。
マックですと画像を落として何とか編集できるのですが
まだiMOVIEが対応していないようですし...
うーん困った。
家内認可は出来上がったDVDがすばらしいと
何故かおりやすいのですがまずなにかを
つくり感動させる手段が必要な状況です。(笑い)

書込番号:9552288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/05/16 21:38(1年以上前)

お父さんの趣味さん、こんばんは。

以前の書き込み[9470439]で、MacでのAVCHDLiteの編集のことが出ています。
ソフトの紹介もありますので、参考にされてください。

iMovieでは残念ながら、取込みはできても倍速で再生されます。
Final Cut Expressでも同じです。
他のアプリケーションで.movに変換する必要があります。
短い時間の撮影であれば、試用版ソフトも使えますので、お試しください。

書込番号:9553768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2009/05/16 21:45(1年以上前)

お父さんの趣味さん、こんにちは。

MacでのAVCHD Liteの取り込みに関する下記スレをご覧下さい。

書き込み番号 9470439
「AVCHD Liteの編集について」

Macで取り込むにはなんらかのソフトで一旦変換する事が必要ですが
手間なので私はMotion JPEGで撮っています。

書込番号:9553813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2009/05/16 21:53(1年以上前)

くまっちょんさん、

あ”〜かぶっちゃいました(x_x)
スミマセンm(_._)m

書込番号:9553871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:15件

2009/05/17 01:56(1年以上前)

Gagarin Blue さん

Trancend Class 6 と Sandisk Ultra II Class 4
両方持っていますが、以前調べたところ
Sandisk Ultra II Class 4の方が早かったと
思います。特に書き込み (Write )に違いが
ありました。
Sandisk Ultra II はメディア記載通りWriteでも
15MB/s以上は出ていました。
正確な数値は覚えてないのですが。

現在 TZ7にて両方使っていますが、問題は
出ておりません。

どちらとも、16Gになります。

書込番号:9555389

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:20件 Cafe246 

2009/05/18 23:22(1年以上前)

とらとら33さん
情報とても参考になりました。
Sandisk Ultra IIの16GBでも問題なく使えるのですね。
最高画質で動画撮影のときに、問題がでないのか
心配していました。
ありがとうございました。

書込番号:9566375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/05/19 21:29(1年以上前)

くまっちょんさん サユゴンさん

AVCHDLiteの編集の件、リンク教えていただき
ありがとうございました。早速参考にいたしました。
また”MAC” ”マック”でFT1とFZ7の検索もしてみると
マックで編集を考えている人が他にもいて少し安心しました。

HDMIケーブルでテレビにつなげるとAVCHDLiteの
方がきれい...で心配ですが過去の口コミで
MotionJPEGのほうが本質的にはきれいに保存されている
とのコメントがあったため矛盾するようですが当面編集用は
MotionJPEGで8分毎にブチブチきれるのは
我慢して撮るかなと考えています
(らくです..早くIMOVIEには対応してほしい)
マイナーなマックを選んだ人は結局我慢強くなるようで...

そうはいいながら撮った映像はあいかわらず
デジカメとは見えないほどきれいで感心します。

書込番号:9570918

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-TZ7」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
撮影する時の画面について。 5 2021/07/25 8:23:12
赤外化改造 その2 8 2017/12/04 19:18:32
TZ7 赤外化改造 20 2017/04/25 21:07:16
DMC-TZからの買い替え 初心者 8 2017/01/23 0:30:36
手に入れたぞい 7 2014/08/29 21:07:54
こま犬かな? 26 2013/09/22 8:24:06
山に出掛けてみました♪ 15 2013/09/09 5:43:15
アルルの女祭り 2009年7月5日 8 2013/09/02 23:33:03
アルプスに行った時の写真♪ 12 2013/09/01 20:30:32
出力が出ません。 6 2013/04/30 8:33:44

「パナソニック > LUMIX DMC-TZ7」のクチコミを見る(全 9655件)

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ7
パナソニック

LUMIX DMC-TZ7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 6日

LUMIX DMC-TZ7をお気に入り製品に追加する <1181

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング