LUMIX DMC-TZ7
ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学12倍ズーム/3.0型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7
昨日天神祭の花火が自宅から見えましたのでTZ7で動画を撮影しました。
三脚使用、夜景モード、最大望遠です。
見えるのに気づいてあわててセットした為設定はいい加減です。C-AFの為時々AFが迷います。
明るい花火は時々白トビがあります。
自宅の窓からは相当距離が離れているのですがまずまずかなと思います。
http://www.youtube.com/watch?v=qZzY1dbRHOs
書込番号:9910127
4点

いいですねー♪都会の花火!
コレはどういうソフトを使ってタイトル・BGM・場面転換などされたのですか?
よろしければ教えてください。
このままDVDやブルーレイ等に焼けるのかな?
書込番号:9912959
0点

DukeAsimoさん、こんばんは。
> コレはどういうソフトを使ってタイトル・BGM・場面転換などされたのですか?
Macに付属している「iMovie」というソフトで編集をしてます(^_^)
ちなみに付属のiDVDというソフトで標準画質であれば簡単にDVDに焼けます。
ブルーレイはハードウェアが対応していないのでMacでは普通はできません。
DukeAsimoさんはWindowsをお使いでしょうか?
でしたら付属のムービーメーカーを使うか、市販のソフトを購入するかになるかと
思いますが、ムービーメーカーはずいぶん昔に少しいじった程度なので今のものは
詳しくありませんが、ソフトに追加出費をしないのであればiMovieの方が簡単かつ
高機能と思います。
・・・Macをお使いか、または乗り換えても良いとお考えであればですが(^_^;
書込番号:9913276
0点

サユゴンさん こんばんは
私もTZ7で花火を撮影したので便乗させてください。
Windowsムービーメーカーで、テロップを入れた簡単な編集のみです。
その場の雰囲気を見て貰うために、あえて音声はオリジナルのままです。
同じくC-AFで撮影したのですが、花火と花火の間の真っ暗な部分でピント(AF)が迷いますね。
これを無くすには、どうしたら良いのでしょうか?
「東京競馬場 花火大会 2009」 7月26日開催の第3部フィナーレです↓
http://www.youtube.com/watch?v=vgjD8sUZjtQ
書込番号:9916086
1点

まるるうさん
こんばんは。
東京競馬場 で花火大会などあるのですか・・・勉強になります。
>同じくC-AFで撮影したのですが、花火と花火の間の真っ暗な部分でピント(AF)が
>迷いますね。
>これを無くすには、どうしたら良いのでしょうか?
シーンを花火モードにし動画撮影すると、C-AFはOFF固定のようですね。
試したことはありませんので、何とも言えません。
あと、これらやスミア軽減などに対処したファームが出るのであればバージョンアップ
するんですけどね・・・(純製の予備バッテリー、持ってますので)
書込番号:9916541
0点

こんにちは花火大会の動画拝見しました 白トビ確かに気にはなりますが現地見ると 空をも焦がす といゆう表現ありますからね 私は今カメラ在庫無い為取り寄せ中て事で 昨日の行われたぎおん柏崎まつり海の大花火大会 携帯電話(Pシリーズ)で撮る羽目に早く仲間入りし花火大会も撮影したいと思います
書込番号:9916589
0点

どさゆささん こんばんは
以前のどさゆささんのスレを参考に、Windowsムービーメーカーで編集を楽しんでます。
使いやすいのでWindowsムービーメーカーにハマってしまいました。(笑
ただ、ファイルへの書き出しはWMVしか出来ないのが残念ですね。
試しに書き出したWMV720Pを、そのままYouTubeにアップしたら出来ちゃいました。
東京競馬場の花火大会は30分ほどの小さい規模ですが、近距離から見られて迫力満点ですよ。
観客席から見られますが、毎年満員で凄く盛り上がります。
コンピューター制御による花火と音の同期は絶妙で素晴らしく、毎年行ってます。
花火モードですよね、通常モードで撮ってしまいました。
今度試してみます。(何時になるか・・・)
CCDなので仕方ないですが、スミアは盛大に出ますね。
私も予備バッテリは純正なので、ファームアップ大歓迎です!!
星光爆裂白河蛍超大型朱雀さん
TZ7を注文中ですか? 届くのが楽しみですね。TZ7良いですよ〜
書込番号:9916848
0点

皆さん
こんばんは。
youtubeをサーフィンしていたら、以下を見つけました。
AFの迷いは無さそうですね。
外人さんなので、花火モードで撮ったのか、聞くに聞けません(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=TByhmlS1UT4
http://www.youtube.com/user/Proacguy1#play/uploads/9/JiyCTY8NAms
まるるうさん
>ただ、ファイルへの書き出しはWMVしか出来ないのが残念ですね。
>試しに書き出したWMV720Pを、そのままYouTubeにアップしたら出来ちゃいました。
そうですね。ただ、動画編集素人の私としては、十分満足しています。
東京競馬場の花火大会、その他の花火大会含めて、機会があれば私も撮影をチャレンジ
してみたいです。
書込番号:9916981
0点

まるるうさん、こんばんは。
> 私もTZ7で花火を撮影したので便乗させてください。
はいっ!便乗大歓迎です(^-^)
> その場の雰囲気を見て貰うために、あえて音声はオリジナルのままです。
花火は音も重要ですよね(^_^)
私のは距離が離れていて花火の音がすごく遅れるのと自宅では食事中でその音を
隠したかったのでBGMでごまかしたんです(笑)
どさゆささん、こんばんは。
> シーンを花火モードにし動画撮影すると、C-AFはOFF固定のようですね。
花火モードってあったんですね。ありがとうございました。
> 外人さんなので、花火モードで撮ったのか、聞くに聞けません(笑)
代わりに聞いときました(^_^;
例の外人さんの動画の説明に 30 frames とあるので Motion JPEG で撮ったのかと
思いますがそれも聞きました。
AVCHD Lite と Motion JPEG とではどちらがキレイか意見の分かれるところだと
思いますがスミアは別として動きはなんちゃって60fps の AVCHD Lite より
ちゃんとした30fps の Motion JPEG の方がスムーズに感じますがどうでしょう?
星光爆裂白河蛍超大型朱雀さん、こんばんは。
> 携帯電話(Pシリーズ)で撮る羽目に
You Tube アゲちゃって下さい(^_^)
書込番号:9917746
0点

サユゴンさん
こんばんは。
外人さんに聞いてもらったようで、ありがとうございます。
(花火モード、もしくは、通常モードでC-AFをOFFにしただけかもしれませんね)
>AVCHD Lite と Motion JPEG とではどちらがキレイか意見の分かれるところだと
>思いますがスミアは別として動きはなんちゃって60fps の AVCHD Lite より
>ちゃんとした30fps の Motion JPEG の方がスムーズに感じますがどうでしょう?
普段、AVCHD Liteでしか撮らないので何とも言えませんが、スムーズという意味
ではそうなのかも知れませんね。
書込番号:9922125
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-TZ7」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2021/07/25 8:23:12 |
![]() ![]() |
8 | 2017/12/04 19:18:32 |
![]() ![]() |
20 | 2017/04/25 21:07:16 |
![]() ![]() |
8 | 2017/01/23 0:30:36 |
![]() ![]() |
7 | 2014/08/29 21:07:54 |
![]() ![]() |
26 | 2013/09/22 8:24:06 |
![]() ![]() |
15 | 2013/09/09 5:43:15 |
![]() ![]() |
8 | 2013/09/02 23:33:03 |
![]() ![]() |
12 | 2013/09/01 20:30:32 |
![]() ![]() |
6 | 2013/04/30 8:33:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





