『本日購入しました。』のクチコミ掲示板

2009年 3月 6日 発売

LUMIX DMC-FT1

防水・防塵・対衝撃構造/ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学4.6倍ズーム/2.7型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1210万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,100 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1270万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:4.6倍 撮影枚数:340枚 防水カメラ:○ LUMIX DMC-FT1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FT1の価格比較
  • LUMIX DMC-FT1の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FT1の買取価格
  • LUMIX DMC-FT1のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FT1のレビュー
  • LUMIX DMC-FT1のクチコミ
  • LUMIX DMC-FT1の画像・動画
  • LUMIX DMC-FT1のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FT1のオークション

LUMIX DMC-FT1パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 6日

  • LUMIX DMC-FT1の価格比較
  • LUMIX DMC-FT1の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FT1の買取価格
  • LUMIX DMC-FT1のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FT1のレビュー
  • LUMIX DMC-FT1のクチコミ
  • LUMIX DMC-FT1の画像・動画
  • LUMIX DMC-FT1のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FT1のオークション

『本日購入しました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-FT1」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FT1を新規書き込みLUMIX DMC-FT1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

本日購入しました。

2010/01/11 18:54(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FT1

クチコミ投稿数:45件 LUMIX DMC-FT1の満足度5

私はマウンテンバイクでトレイルライドをしており、BIKEにカメラを取り付けて動画を撮ったりすることがメインですので、この耐衝撃、耐水のデジカメは必要でした。
canonの910ISをそういう過酷な使い方をして8カ月で壊れてしまったので、今回の機種には期待をしています。

スノーボードにもたまに行くので、耐寒もあるオリンパスと迷ったのですが動画がメインの私にはHDできれいな動画が撮れると評判のFT-1にしました。

近くのカメラのキタムラで25800円で購入です。グリーンだけ在庫処分と言うことで安くなっておりました。910ISを購入したのも同じ店で、当時31800円ぐらいが価格comの最安だったのですが、2GBのSDカードと保護フィルムが付いて29800円で購入したので、カメラのキタムラとは相性が良いようです。

写真で見る限り、グリーンは敬遠したかったのですが、現物を見るとあらシブいじゃないの!
ということで、即決でした。

使用したらレビューでも書き込みます。

書込番号:10768612

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/01/11 20:08(1年以上前)

自転車に耐振動対策をした方が良いと思います。
レンズシフト手ブレ補正がいかれそう。

書込番号:10769027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件 LUMIX DMC-FT1の満足度5

2010/01/11 21:09(1年以上前)

レスありがとうございます。
910ISを使用しているときに、使い始めは問題なく使用できていたのですが、いつのまにか少しの振動でカメラの電源が落ちるようになってしまいました。

しかも、電源が落ちたところまで動画がメモリされていればいいのに、全ての動画がメモリされないということになってしまったのです。

私もヘルメットに取り付けたりすれば人間自身が耐振動になるので、かなりカメラの負担は減るだろうと思っていたのですが、ヘルメットに取り付けるといつ木の枝にぶつかるかわからないので、BIKEに取り付けています。

車載カメラで専用のものがあるのですが、液晶が付いていないので撮影したものが確認できない、メモリが2GBまでのものが多く撮影時間が短い、電池の持ちも悪い、それらをクリアするものは非常に高額になってしまうのです。

書込番号:10769451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件 LUMIX DMC-FT1の満足度5

2010/01/16 23:30(1年以上前)

本日、購入したFT-1のデビューとなりました。
近くの山にマウンテンバイクを持ち込んでのトレイルライドです。
今までの910ISではBIKEの揺れで判別が難しい動画が多かったのですが、
さすがです、とても安定した動画が撮影できました。

もちろん、静止画もかなりの量を撮りましたが、私としては910ISより
FT-1の色の方が好きですね。

そして、家に持ち帰りいつものように動画編集に入ります。とここで
ん?

いつものように、静止画はDCIMフォルダにありますが動画が見当たりません。
他フォルダを探すと見つかりましたが、それらを再生することができないのです。

調べてみると、AVCHDで録画した動画はFT-1付属のDVDの中にあるソフトでないと
再生できないというのです。もちろん、動画編集なんてできるはずもありません。

なんとかフリーソフトでエンコードすることできましたが、かなりの時間を費や
した揚句、きれいな動画も劣化してしまったのです。

windows7ではなんなく再生できるとのことですが、vistaではAVCHDをそのまま
再生したり、加工することはできないのです。

これはよく調べもせず、購入した私が悪いのですからFT-1のことを悪く言うつもり
はありません。ただ、なんとなく寂しいなあと思ったんです。

FT-1はAVCHDの他にmotion JPEGモードでも撮影できますが、これですとメモリの
容量関係なく上限2GB以内でしかメモリに保存できません。
約22分ぐらいでしょうか撮影時間は。

もう一度言いますが、悪意があってこのようなことを言っているわけではありません。
きちんと調べずに購入した私が悪いのです。

本日撮影に関してはとても使いやすく、最高のデジカメでした。
なんとか高画質でエンコードできるソフトを購入してデジカメライフを送りたいと思います。





書込番号:10794787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/01/17 08:59(1年以上前)

CANON 910ISは、MOTION-JPEGのAVIで、どんなソフトでも再生、編集できる
フォーマットです。

AVCHDLiteは、H.264の亜種で、コーディックが入っていないと再生・編集できません。

ムービーメーカが好きなようですから、VISTA Codec Pacをインストールしてください。
WMPで再生、ムービーメーカで編集できます。
http://www.gigafree.net/media/codecpackage/vistacodecpackage.html

ダウンロードはこちら
http://www.gigafree.net/media/codecpackage/vistacodecpackage.html

書込番号:10796240

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2010/01/19 09:30(1年以上前)

>もう一度言いますが、悪意があってこのようなことを言っているわけではありません。
>きちんと調べずに購入した私が悪いのです。

過去ログもきちんと見て購入・発言した方がいいよね

書込番号:10806827

ナイスクチコミ!0


acrskymさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件 LUMIX DMC-FT1のオーナーLUMIX DMC-FT1の満足度4

2010/01/19 22:27(1年以上前)

ぐりころさん

横から失礼します。
おっしゃる通りかもしれないけど、そう言い切ってしまうのはちょっと酷のように思いますね・・・。
年間に何十何百という買い物をしている中で、一つの買い物にそれほど時間をかけられない場合もありますよね。
一般論ですが、カタログにちっちゃく書いてある注意書きや但し書きを見落としたのが悪いとか、価格.comのスレを見落としたのが悪いとか、そういう批判はちょっと違うと思いますよ。

書込番号:10809932

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:45件 LUMIX DMC-FT1の満足度5

2010/01/20 01:44(1年以上前)

>>今から仕事さん
>>acrskymさん

ありがとうございます。
なんとかフリーソフトでFREE HD converterというものを探し出し、
これのWMV(HD)にエンコードすれば、それほど画質が劣化することなくムービーメーカー
で編集することができました。

またいろいろと探してみようと思います。
910ISとFT-1の2台を使用していますが、16:9になっているのがFT-1画像。
6:4になっているのが910IS画像です。
    ↓
http://zoome.jp/ho-ri-/diary/30/

書込番号:10811154

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FT1
パナソニック

LUMIX DMC-FT1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 6日

LUMIX DMC-FT1をお気に入り製品に追加する <472

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング