LUMIX DMC-FT1
防水・防塵・対衝撃構造/ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学4.6倍ズーム/2.7型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1210万画素)。価格はオープン



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FT1
おはようございます。現在FT1のハイビジョン動画をAVコードを使ってSD画質でDVDにしています。もしもDVDライターを使ってハイビジョンDVDにできるならDVDライターを購入しようと思うのですが…。やはりブルーレイレコーダじゃないと駄目なんでしょうか?
ご存知の方アドバイスよろしくお願いします。
書込番号:9624081
0点

こんにちは
現在はAVケーブルでHDDかDVDレコーダーに入れてDVD化してるのですね?
FT1というかLUMIXにはDVDライターに接続する機能は無いようですね。
デジカメとビデオカメラは違うという事で…
パナのDIGA BR500等のレコーダー(SDカードのスロットがあるもの)を使ってSDカードからHDDにダビングコピー後にAVCHD方式のDVDかハイビジョンでブルーレイに焼くのが簡単だと思います。
撮ったものはレコーダーのHDDに保存しと置けば見るのも簡単です。
データ保存用にDVDないしブルーレイに保存がオススメです。
ブルーレイ対応機でなくてもパナのDIGA XP15等はAVCHD方式のDVDが焼けますよ。
容量的に沢山撮るならブルーレイにしといた方が何枚にも分けなくて済むので手間が省けますね。
もちろんハイビジョンで見るには対応のテレビが必要ですが大丈夫ですか?
せっかくの映像をハイビジョンで残しておくためには5~6万円の予算が必要になってしまいますが
おサイフとの相談ですね(汗)
あとはPCを使うという手もありますが…
書込番号:9627305
0点

物体Xさん、アドバイスありがとうございます。
やはりDVDライターじゃ駄目なんですね。ソニーのライターだとSDカードから取り込みできそうなのでもしかしてって思ったのですが残念です。
我が家はテレビもレコーダも非ハイビジョンでパソコンもありません。いずれは購入するつもりなんですが…まずは子供たちの今を撮る為にカメラ・ビデオを優先で購入した状態です。
今年はテレビで来年はレコーダ? 購入できればいいなぁって思います。
それまではFT1の動画はSD画質でDVD保存します。ありがとうございました。
書込番号:9634688
0点

苦手だけど家電好きさん、こんにちは
ソニーのライターは動画はメモリースティックのみですね。
静止画はSDカード使えるんですけど。
データをメモリーステックに移せば可能かもですがAVCHD Liteに対応してない可能性があるので
オススメできませんね。
だれか試した人がいれば良いのですが…
他社のDVDライターでも同様に対応してない可能性があります。
USBがついてれば良いというものでも無いようです。
他ではJ-COM等のケーブルTVに入っていればAVCHD対応したDVD/HDDレコーダーを月1200円位でレンタル出来る
サービスを利用するという手もあります。
0からだと初期コストがかかるのでレコーダーを購入した方が安いと思います。
早くレコーダー等を購入出来ると良いですね〜
書込番号:9641588
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-FT1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2011/11/05 21:56:53 |
![]() ![]() |
2 | 2011/08/19 18:58:08 |
![]() ![]() |
0 | 2010/11/25 19:06:56 |
![]() ![]() |
5 | 2010/10/29 23:00:39 |
![]() ![]() |
3 | 2010/09/29 19:54:38 |
![]() ![]() |
5 | 2010/10/18 11:21:49 |
![]() ![]() |
1 | 2010/09/26 6:51:36 |
![]() ![]() |
2 | 2010/09/18 21:00:32 |
![]() ![]() |
8 | 2010/09/14 21:31:35 |
![]() ![]() |
6 | 2010/07/09 0:26:03 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





