『昨日購入 <初心者編>』のクチコミ掲示板

2009年 3月 6日 発売

LUMIX DMC-FT1

防水・防塵・対衝撃構造/ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学4.6倍ズーム/2.7型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1210万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,100 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1270万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:4.6倍 撮影枚数:340枚 防水カメラ:○ LUMIX DMC-FT1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FT1の価格比較
  • LUMIX DMC-FT1の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FT1の買取価格
  • LUMIX DMC-FT1のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FT1のレビュー
  • LUMIX DMC-FT1のクチコミ
  • LUMIX DMC-FT1の画像・動画
  • LUMIX DMC-FT1のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FT1のオークション

LUMIX DMC-FT1パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 6日

  • LUMIX DMC-FT1の価格比較
  • LUMIX DMC-FT1の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FT1の買取価格
  • LUMIX DMC-FT1のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FT1のレビュー
  • LUMIX DMC-FT1のクチコミ
  • LUMIX DMC-FT1の画像・動画
  • LUMIX DMC-FT1のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FT1のオークション

『昨日購入 <初心者編>』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-FT1」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FT1を新規書き込みLUMIX DMC-FT1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

昨日購入 <初心者編>

2009/06/14 10:53(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FT1

クチコミ投稿数:2件

昨日6月13日(土)、ビック池袋本店にて、
¥38,000.−¥3,000.(下取り)、ポイント24%、 
+HDMIケーブル(但し、Nikon製非売品)のオマケ付きで購入しました。

メーカー品薄とのことで、色はシルバーのみ在庫。
母としては、マリン定番のオレンジも希望したのですが、
シブい高3息子はシルバーがよいのだと、念願どおり。
仕上げも渋くて雰囲気あります。

決めての一つは、お隣さん(ヤマダ)にない「全損補償」にありますね。
もち、¥525.で加入して、
ポイントで純正ケース(¥3,000)こちらはオレンジ、もゲットしておきました。

昨晩、チョットいじったけど、勉強しがいありそうですよね。
痛感したのは、
AQUOSじゃなくVIERA買うべきだったかな…ってことと、
皆さん、「ケーブル」必需ですよ!ってこと。


尚、
一昨晩のビック新宿店では、¥38,000.ポイント20%が限界と頑張ってらした。
だから、大満足です。
只、クレジットのボーナス一括・冬、のはずが夏?の可能性もあるようで、
だとしたら、○浦さんの唯一の致命的×ですね。

書込番号:9696789

ナイスクチコミ!0


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/06/14 12:05(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>マリン定番のオレンジ
海は別として 街撮りにシルバーは無難じゃないですか?

-S(リソッドシルバー) -G(フォリッジグリーン)はわかるけど
-Dがどうして(サンライズオレンジ)なのでしょう??

書込番号:9697054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/06/14 19:48(1年以上前)

私も今日購入しました。(色はオレンジです)
ヨドバシ本店にて
¥36,000 -¥3,000(下取り)ポイント20%

モモタロさんの母さんの投稿をもとに交渉しました。
ありがとうございます。
尚、付属品のおまけは駄目でした。

書込番号:9698961

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2009/06/14 20:41(1年以上前)

-Dは-Oだとゼロと見分けがつかないから
橙(ダイダイ)にしたんじゃないですかね?

書込番号:9699252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/06/23 11:00(1年以上前)

ぐりころさんのおっしゃる通りです。

 色に対する記号のつけ方には、

 英語読み (black)=B

 日本語読み (黒)=K

のどちらかを使う場合があるようです。 
 

書込番号:9744476

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FT1
パナソニック

LUMIX DMC-FT1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 6日

LUMIX DMC-FT1をお気に入り製品に追加する <472

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング