『区点にも無い文字の登録?』のクチコミ掲示板

SH001

800万画素CCDカメラや画像処理エンジン「ProPix」などを備えた折りたたみ式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 2月 6日

販売時期:2009年春モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:800万画素 重量:124g SH001のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『区点にも無い文字の登録?』 のクチコミ掲示板

RSS


「SH001」のクチコミ掲示板に
SH001を新規書き込みSH001をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

区点にも無い文字の登録?

2009/08/23 15:53(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > SH001

クチコミ投稿数:12件

掾ィこの文字は「ます」と読むのですが、SH001では区点でも変換されません。PCのように手書き文字として登録するような方法?もしくは別の良い方法は無いでしょうか?ご教授おねがいします。

書込番号:10039042

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:204件

2009/08/23 16:19(1年以上前)

区点コード入力できますよ。マニュアルに書いてあります。
もっともその「ます」って文字にコードが存在するかは知りませんが。

書込番号:10039125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/08/23 18:01(1年以上前)

ゼルビーノさん

有難うございました。私の説明不足でしたかね?

区点入力の方法は理解しているのです。

掾ィ「ます」が

JISコードでは「937D」

シフトJISコードでは「FA9D」

Unicodeでは「589E」

だとは判っているのですが

区点コードでは「なし」と表示されるので質問したわけです。(^_^;)

書込番号:10039450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:204件

2009/08/23 19:02(1年以上前)

ならばマニュアルに書いてあるauのサイトからコードを探してください。
調べたコードがVistaでならばJIS2004なので、表示されない(auのコードに無い)可能性がかなり高いです。
おそらく増の本当の字体だと思いますが、自分のPC(Vista以降)で表示できても、別のPCでは表示できなかたったり簡易表示文字に変換される場合がありますので使わない方がいいですよ。

書込番号:10039710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/08/24 08:35(1年以上前)

ゼルビーノさん 再びのご回答有難うございました。

>マニュアルに書いてあるauのサイトからコードを探してください。

上記サイトの区点コードは全て確認したうえでの質問だったのです・・・

書込番号:10042254

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > SH001」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

SH001
シャープ

SH001

発売日:2009年 2月 6日

SH001をお気に入り製品に追加する <154

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)