『ネトゲ』のクチコミ掲示板

2009年 1月27日 発売

Inspiron 15

Core 2 DuoプロセッサーやBlu-rayドライブを備えた15.6型ワイド液晶搭載ノートPC

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 15の価格比較
  • Inspiron 15のスペック・仕様
  • Inspiron 15のレビュー
  • Inspiron 15のクチコミ
  • Inspiron 15の画像・動画
  • Inspiron 15のピックアップリスト
  • Inspiron 15のオークション

Inspiron 15Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 1月27日

  • Inspiron 15の価格比較
  • Inspiron 15のスペック・仕様
  • Inspiron 15のレビュー
  • Inspiron 15のクチコミ
  • Inspiron 15の画像・動画
  • Inspiron 15のピックアップリスト
  • Inspiron 15のオークション

『ネトゲ』 のクチコミ掲示板

RSS


「Inspiron 15」のクチコミ掲示板に
Inspiron 15を新規書き込みInspiron 15をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信19

お気に入りに追加

標準

ネトゲ

2009/07/21 09:11(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 15

クチコミ投稿数:8件

このPCで
モンスターハンターフロンティアみたいな3Dのインターネットゲームは出来ますか?

書込番号:9885450

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:45件

2009/07/21 09:25(1年以上前)

新しい質問の前に
前回の質問へのお礼が先かと思います。

また、前回の質問の答えの中に
今回の質問の答えもあります。

前回の回答に有る様に
蹴茶さんのHPに同じGPUを積んだ
PCのモンハンベンチのスコアが乗っています。

書込番号:9885474

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1748件Goodアンサー獲得:80件

2009/07/21 11:13(1年以上前)

出来ません

書込番号:9885741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/07/21 12:34(1年以上前)

ダイナマイト屋さん 何故でしょうか?詳しく教えもらいますか?

書込番号:9886033

ナイスクチコミ!0


TAIL5さん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:126件

2009/07/21 12:41(1年以上前)

何を詳しく語る必要があるんでしょ? > 卍恕崇卍さん
グラフィックカードが選べない、 インテルのチップセット内蔵グラフィックで
は3Dゲームなど論外です。

せめて、Geforce9000番台・Radeon4000番台が選べるノートでないとね。
PSPでやってれば?

書込番号:9886051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1748件Goodアンサー獲得:80件

2009/07/21 12:43(1年以上前)

GPU性能が足りません。
起動は出来てもカクカク以下です。スローモーションです。
ましてやデスクトップと違い、ビデオカード追加すれば〜とはいきません。
nvidiaの9600GM以上を積んでるモノを買いましょう。
3Dゲーム用でノートとなるとそれなりの出費を。

書込番号:9886057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1748件Goodアンサー獲得:80件

2009/07/21 12:51(1年以上前)

何にもわからないならココで質問するより、ドスパラ、パソコン工房にでも行ってスタッフに聞いた方がいいです。
どちらもモンハン推奨ノートPC売ってますよ。
PSPでやったら?と既に言われてますが、もし、モンハンやりたいだけで安くあげたいなら、ウィーとモンハン3買った方が安上がりです。
3が最新作ですから

書込番号:9886090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2009/07/21 12:53(1年以上前)

まずはどこかのPCでゲームの動作環境を確認してから質問してみては。
3つある動作モードのどれをやりたいかで選ぶPCも費用も大幅に変わるし。

書込番号:9886102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/07/21 13:03(1年以上前)

ノートで3Dは無理があると自分でも思ってたのですが詳しく説明をうけて諦めがつきましたm(__)m どうもありがとうございます

書込番号:9886150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2009/07/21 13:13(1年以上前)

金さえ出せば無理と言うわけでもないんですがね・・・
移り変わりの激しいPCで拡張性の無いノートでここまでやる必要性は
無いと思うのですが、購入希望者の方はまぁ設置場所のスペースが
きつい方くらいかなと思うのですが。
http://www.4gamer.net/games/092/G009238/20090531001/

書込番号:9886189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:10件

2009/07/21 15:19(1年以上前)

ゲーム用ノートは昔よりはだいぶ
安くなりましたけど、
それでも15万くらいかかりますよ。
しかもデスクトップと違い、性能的な寿命がきたら本体丸ごと買い換えしなきゃならないという…
2〜3年ごとに10万↑がかかる算段になるので「仕事で使うからどっちにしろ高性能ノートが必要」でもなければ
ゲーム用ノートを買うだなんて馬鹿者のすることです。
デスクトップなら性能的な寿命がきても3万程度の追加投資ですむんだけどね…



俺がその馬鹿者なんですけどねっ!

書込番号:9886496

ナイスクチコミ!0


TAIL5さん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:126件

2009/07/21 16:40(1年以上前)

さらにノートでゲームをやっていると、1-2年でキーボードが死にます。
これで2万ぐらいは一気に飛びますよ。

ノートPCでやるにしても、外付けキーボード・マウス推奨。
いずれにしても、ノートPCでやるメリットが見つかりません・・・

書込番号:9886727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2009/07/21 18:22(1年以上前)

とほりんさんとTAIL5さんのお話聞いててふと思うんですが
外部液晶、外部マウス、キーボードとして使い
PC自体はゲーミングノートで行くとすると2〜3年毎で今の
価格帯ですと22〜25万程度+増設メモリ代

価格対性能比では10数万程度のゲームPCに近い品かもですが
設置スペースの少ない人には納得できる事なのかもしれませんよね・・・。
(私は絶対我慢できない人ですけども。・・・)
ふと我に返って自分のメインPCの値段振り返ったらとんでもない額だったんで><

書込番号:9887071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/07/21 19:50(1年以上前)

やっぱり
だいぶかかりますね

書込番号:9887410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2009/07/21 20:01(1年以上前)

想定外の値段の話を聞いて多少なりとも驚かれたかと
思いますが・・・そういう世界の話を聞くと私たちが
ゲーム機でやったら?というアドバイスを書いたとしても嫌味に感じず
納得していただけるかと思います。

モンハンのFはまだ動作が軽い部類のゲームですので快適仕様で組んだり
BTO製品のPCで手を加えたりしても、まだ安く出来ます。
(デスクトップ型PCで全部自作若しくはゲームモデルPCに手を加えるのを
前提として)

とりあえずご希望のゲームが3でしたらWiiですしこっちなら導入コストは
安いですから。

PCでFをやりたいのでしたら12〜3万のセット品+メモリ辺りのコストは
覚悟されたほうが後々後悔しないと思いますよ。

書込番号:9887464

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/07/21 21:08(1年以上前)

6万前後で買えるいいのはないですか?(デスクもOK)

書込番号:9887789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2009/07/21 21:33(1年以上前)

先に断っておきますがゲームPCでは
んな予算じゃ顔洗って出直して来いのレベルなので
期待はしないでくださいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000023980/
これを種PCとしてメモリ追加とVGA追加、但し元の電源性能が
負荷に耐えられる品物か非常に疑問があるのでミドルクラスのVGAとする。
VGAは15000〜20000位のもの。
メモリ代金は1万前後で2G2枚か1Gを2枚
PC本体はOS込みでこの値段なので個人的には安すぎて耐久性と部品の品質に
疑問符がつきまくりな品なので、購入後にハードウェアの初期不良があったりすると
サポートと言い争う事になるんではないかと不安感がありますが・・・。
個人で同じ部品を購入してもこの値段では製作出来ませんので
お買い得といえばお買い得品。
但し初期不良に当たらなければです。

とりあえずのPCならここらあたりですかね。
AMDのオンボードVGAの性能ならVGA買わなくても起動+最低限度画質と解像度なら
動くかもです。

書込番号:9887934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1748件Goodアンサー獲得:80件

2009/07/21 21:42(1年以上前)

せめて8万円は出そう

書込番号:9887984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2009/07/21 21:59(1年以上前)

あと出来そうな案としてはお近くの都市で
DoS/Vパラダイス、PC工房、ツクモ、フェイス等のPCショップがあれば
そこで店員さんに予算と「モンハンフロンティアの出来るPCを
価格優先で見積もってくれ」といえば良いかもです。
しかしここまで話しておいて何ですが「PC本体の値段でしかない」
モニタやその他IO機器は値段に入っていない事理解してないのでは?>スレ主さん
そこらもお金かかりますが・・・。

書込番号:9888088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/07/21 22:09(1年以上前)

デスクでも結構かかりますねー
やっぱり出直して来ます

書込番号:9888159

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Dell > Inspiron 15」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
安いにには何かある 6 2025/03/14 12:45:31
起動出来ません 6 2013/02/15 16:24:45
スカイプでの利用 4 2011/08/17 23:00:55
やきゅつくオンライン2 2 2011/03/21 14:46:02
販売終了はあるんでしょうか? 2 2010/05/31 18:22:22
HD ランプ 1 2009/09/02 16:07:23
Windows7無償アップグレード登録ができない!! 3 2009/09/19 11:56:45
モニタについて 4 2009/07/24 15:03:24
ネトゲ 19 2009/07/21 22:09:41
どなたかご教示を! 3 2009/07/19 14:35:25

「Dell > Inspiron 15」のクチコミを見る(全 126件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Inspiron 15
Dell

Inspiron 15

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 1月27日

Inspiron 15をお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング