ScanSnap S1500 FI-S1500
300dpiの高解像度で毎分20枚・40面の高速読み取りを実現したパーソナルドキュメントスキャナー(Windowsモデル)。直販価格は49,800円(税込)
スキャナ > PFU > ScanSnap S1500 FI-S1500
出来ないと思う理由は?(^^;
スキャナやプリンタの共有が出来なかったら、企業は大変じゃない?
PC一台一台にそれぞれスキャナとプリンタが必要になるってことでしょ?
まぁ、複数台で使うならサーバーは欲しいところだね。
書込番号:11367200
1点
ドライバは入れれると思いますが
他社の製品(バンドルソフト)はライセンスの規制があったはずです
書込番号:11367483
0点
ご回答ありがとうございます。
下記のページで
http://scansnap.fujitsu.com/jp/product/s1500/options/
「ScanSnap S1500、S510、S500、fi-5110EOXシリーズ(fi-5110EOX3、fi-5110EOX2、fi-5110EOX)」を複数台のパソコンで共有して使用する際は、対応機種用の追加ライセンスをご購入ください。
※1台のパソコンにScanSnapを接続して、それを複数人で使用する場合は追加ライセンスをご購入いただく必要はありません。
と記載されていたので、追加ライセンスを購入しなければ複数のPCにドライバをインストールできないと思いました。
ドライバはインストールできるならありがたいです。
書込番号:11368517
1点
追加でスミマセン。
結局、複数のPCで使用はできるのでしょうか?できないのでしょうか?
書込番号:11368647
0点
知らなかった。
http://scansnap.fujitsu.com/jp/faq/s1500/purchase.html?name=answer1#answer13
Q13 添付ソフトウェアのライセンスについて
A13 ScanSnap S1500/S1500Mに添付のソフトウェアのライセンスは、すべて1つですので、インストールできるパソコンは1台です。 複数のパソコンにインストールする場合は、追加ライセンスをご購入いただきますようお願いいたします。
書込番号:11368953
2点
やっぱり複数台で使うことはできないんでしょうかね。事務所で使おうと思いまして。複数台で使用している方はいませんか?
書込番号:11369422
0点
ああ、ソフトはダメだろうね。
付属ソフトじゃなくても、それぞれのPCにスキャナを利用できるソフトが入ってるなら大丈夫じゃないの?
ドライバとソフトって別もんだしね。
書込番号:11369436
0点
鳥坂先輩さん、ScanSnapシリーズはTWAIN非対応で、ドライバとソフトが一体となっている。
つまり、パソコン2台目以降は、1台ごとに追加ライセンスを購入しないと、ScanSnapを使えない。
複数のパソコンで使用したい場合、ScanSnapシリーズでなく他のスキャナーを選ぶ方が金の節約になりそうだ。
書込番号:11370722
![]()
4点
>ScanSnapシリーズはTWAIN非対応で、ドライバとソフトが一体となっている
ええマジ!?><
いまどきTWAIN非対応とか信じられん、、、、w
ならば、無理だね〜〜
NECPC98世代かと思っちゃうくらいのオリジナル仕様なんだね。よほど魅力的な機能でもあるのかね。
>他のスキャナーを選ぶ方が金の節約になりそうだ。
だね〜。フォローありがとさん(^^
書込番号:11374766
1点
自分の記憶ではドライバだけをインストールした状態で画像が取り込めたので、
画像の整理・加工に製品付属ソフトを使わないのであれば、
複数のパソコンで使用できると思います。
ただしこの場合、複数台のパソコンで共有とは異なり、
使うパソコンに この機器を直接繋いで使用する事になります。
書込番号:11374817
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「PFU > ScanSnap S1500 FI-S1500」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/08/05 14:54:51 | |
| 1 | 2024/11/10 6:37:16 | |
| 0 | 2019/11/22 14:03:48 | |
| 1 | 2019/11/10 6:43:10 | |
| 2 | 2019/06/13 9:58:11 | |
| 0 | 2016/04/09 0:36:13 | |
| 0 | 2013/09/23 2:55:10 | |
| 0 | 2012/06/28 19:29:05 | |
| 1 | 2012/05/13 0:16:34 | |
| 0 | 2012/05/06 17:02:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)




