


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P90
こちらの古いクチコミを見ていたらvictoryさんのサンプルの中に説明が有って雲とか空の被写体にはピントが合いにくいとの事ですので、このP90は航空ショーには使えないみたいですね、この現象はD40でもD5000でも同じ現象です、だからこのP90は航空ショー用のカメラとしては除外します、オリンパスSP-590UZも26倍ズームですがピントが合いにくいみたいですね、其の内これくらいの高倍率カメラが出てくるのを待ちます、キャノンから出して欲しいですね。
書込番号:10895715
0点

新しい投稿にせずに、先程の投稿(#10894990)に「返信する」を押して書き込みましょう!
書込番号:10896032
1点

じじかめさん了解しました、航空ショー等の撮影にはデジイチが良いのでしょうがレンズが高いので安い超望遠のカメラが欲しいので探しています、現在X3用のレンズは70-300が有りますが50-400くらいのレンズは無いでしょうし、もし有っても100万円以上に成るでしょうね?7Dも欲しい気も有りますが何台も必要ないのでコンパクトカメラで探しています、何故ニコンは飛行物体の撮影に弱いのでしょうね、D300Sでも駄目なのでしょうね?それからニコンはピントが甘い傾向が有りますね、キャノンX3は暗い場所のストロボ撮影が駄目なので修理に出したら其のまま戻って来たので又再修理に出しています蛍光灯下では綺麗に写りますが真っ暗だと凄く露出不足に成りますが直って戻って来ますかね?其のまま戻って来たら1万円前後のカメラより駄目と云う事に成ります。
書込番号:10896347
0点

D40でもD5000でも、航空機が撮れないわけではないです
たんに通過点を予想して、ある程度「待ちかまえて」撮ればいいだけ。
動き回る航空機を、その場その場で追いかけるからAFが決まらないんです。
D40の板で航空機関係
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711068/SortID=10423041/
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711068/SortID=9578461/
むかしは、みんな、D40なんかよりずっと稚拙なレベルのAFで
撮ってたわけですから、腕前の問題ですよ
カメラの性能に、「おんぶにだっこ」せず、腕を磨きましょう…。
添付は、D5000と概ね同じ性能の、D90で撮った鳶です
飛行機と違い、不確定に飛び回るので、かなり難易度たかいです。
連写しているわけでなく、MFで近いところまでピントを合わせたところで追い回し
ここだというところでAFを動かして撮っています。
書込番号:10896407
3点

Customerさん了解です、でも私の腕ではいくら磨いても無駄と思いますので挑戦しません、難し過ぎますので、被写体のに勝手にピントが合うカメラでないと私には向きませんので。
書込番号:10896596
0点

10万円以下で、シグマに150-500や120-400というレンズがありますよ。でも、かなり重いです。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10505011952.10505011947
シグマのホームページには載っていますが、50-500というレンズもあります。
価格の登録がなくなってしまったので生産中止になってしまったのでしょうか。
http://kakaku.com/item/10505011410/
書込番号:10896837
1点

お答えありがとうございます、そうですね値段が付いていないので生産中止になっているみたいですね、でも有っても重いでしょう?航空ショーでは手持ち撮影になるのでブレ対策の50-400くらいの軽い高倍率レンズであれば軽く100万円は超えていくでしょう?そんなお金は無いです!であれば今有るX3に70-300をセットして、もう一台予備的に25倍ズーム付きのコンパクトデジカメが欲しいのですが、キャノンが出さないでしょうかね?。
書込番号:10898171
0点

FZ38のテレコンに関する掲示板の中の[10878214]で航空際のことが出てました。
画像もなかなか良く撮れてました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000048737/SortID=10877293/
書込番号:10947663
0点

買っちゃうさん
>被写体に勝手にピントが合うカメラでないと私には向きませんので。
基本的に動態予測だとどんな機種でも完璧にピントが合うなんてありえないですよ。
Customer-ID:u1nje3raさん言うようにある程度技術が必要になってきます。
置きピンもその手段の一つだと思います。特に飛行機なんかだとスピードが速いのであなた
任せでは無理なんじゃないですか?
昔の動態予測が優れているといわれたEOS-1Vでも飛行機まで追従は無理だと思います。
それよりはCustomer-ID:u1nje3raさん言うように、慣れの面が多いので、何度も撮影して、
自分なりの技術を上げたほうがカメラを変えて時にも対応できると思います。
書込番号:11099146
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX P90」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2014/09/28 9:55:41 |
![]() ![]() |
10 | 2014/05/24 16:04:08 |
![]() ![]() |
14 | 2014/05/07 18:59:53 |
![]() ![]() |
7 | 2013/03/28 4:30:37 |
![]() ![]() |
9 | 2012/08/02 15:52:06 |
![]() ![]() |
2 | 2012/06/18 18:22:49 |
![]() ![]() |
3 | 2012/04/15 22:13:07 |
![]() ![]() |
3 | 2011/02/11 16:55:18 |
![]() ![]() |
10 | 2011/02/11 21:49:54 |
![]() ![]() |
2 | 2010/10/07 22:11:19 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





