VIERA TH-P50V1 [50インチ]
チューナー一体型で厚さ55mmのボディや新開発の「ネオ・プラズマパネル」を搭載したデジタルハイビジョンプラズマTV(50V型)。価格はオープン
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]
TH-P50V1とDMR-BW850を同時購入予定ですが、
TH-P50V1のポイントを使って
DMR-BW850を購入する場合、
値引き交渉後、購入価格が決定した後で
ポイントを使う旨を申し出る方が
価格的に有利なんでしょうか?
尤も、交渉の途中(または最終段階で)
支払方法を問われなかったの話ですが…。
因みに、ヤマダさんからは
ポイントを使っての購入の際は
最初にその旨を伝えてくださいと言われました。
書込番号:9649789
1点
ポイントを使えば、その分、次に出すポイントが減ります。たとえば10万円で30%ポイントが付く商品をすべてポイントで払ったとしたら、単純化すると店は3万円も得することになります。したがって多少値引きの余地が多くなるかも知れません。うまくやれば交渉材料として使えるでしょう。
もっとも、ポイント還元率の高い商品は現金で払って、ポイントの低いもののみにポイントを使った方が、結局は安くなる可能性が高いです(それだけの買物があるかどうかは別ですが)。
書込番号:9649885
2点
P577Ph2m さん、ありがとうございます^^
購入の際、参考にさせていただきます。
ところで
プロバイダ加入で30,000ポイントも
テレビ購入時の大きな実質値引の手段ですが、
この件に関してひとつ。
ヤマダさんは大概の店舗で
Bフレッツ(OCN)かYAHOOでやっていますが、
違約金が発生しない方(Bフレッツだと加入後6ヶ月経過)で
YAHOOに変えてもOKであれば、
この手段も考える価値はあるかもデス
(但し、YAHOOは30,000ポイントではなく、21,000円の値引とのこと)。
逆に現在YAHOOの方はBフレッツに変更すれば、
30,000ポイントつきますね。
ご参考までに。
書込番号:9650001
0点
「パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2017/03/16 14:00:12 | |
| 10 | 2014/07/01 17:22:13 | |
| 1 | 2014/01/05 14:48:10 | |
| 4 | 2012/01/16 17:21:59 | |
| 7 | 2011/12/25 8:52:42 | |
| 19 | 2011/12/03 16:30:22 | |
| 7 | 2011/08/06 22:22:28 | |
| 0 | 2010/12/31 1:03:37 | |
| 0 | 2010/06/07 21:25:11 | |
| 1 | 2010/06/19 17:02:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)



