VIERA TH-P46G1 [46インチ]
新開発の「ネオ・プラズマパネル」を搭載したデジタルハイビジョンプラズマTV(46V型)。価格はオープン



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G1 [46インチ]
皆さんこんにちは。
今はパナの37PX80と同じパナのBW830と以前レコーダーのコーナーで皆さんの意見を参考にして購入したソニーのX95でブルーレイライフを楽しんでおりました。
最近いつもの電気店を訪ねると46G1が198000円の5%ポイント、46PZ80が158000円のポイント無し〜あと隣の店ですが50PZ80の新品(シルバー)が178000円で展示品(黒)が158000円でした。
いったいどれがいいんですかね?
新品の方が良いのはわかるんですが、二万円の差で新品と展示品ってどうなんでしょうか?
すべて五年保証つきです。よろしければ御教授ください。
書込番号:9954961
0点

37型からの買い替えなら、46型より50型の方が大きくなったという
実感が得られるので、ベターかと思います。
視聴距離2m前後確保出来るなら、物理的に問題ありません。
又、展示品は色々な意味でリスクを伴いますから、2万円程度の差なら
絶対新品を選んだ方がいいです。
という事で、候補に挙げられた中では、50PZ80の新品に
一票です。
書込番号:9955104
0点

あたり前田のおせんべいさん、返答ありがとうございます。
そうですよね〜
シルバーの枠というのと他店在庫で日数かなりかかるというのが気になっていたんですが、新品には敵わないですよね〜
当方六畳間ですが2メートルとれれば問題ないんですね。
書込番号:9955166
0点

>37型からの買い替えなら、46型より50型の方が大きくなったという
>実感が得られるので、ベターかと思います。
テレビなんか買わず,ひとつでも多くデジレ子を買うのが檻流です,
>又、展示品は色々な意味でリスクを伴いますから、2万円程度の差なら
>絶対新品を選んだ方がいいです。
我輩はそれでも中古を買います!
書込番号:9956183
0点

50型で価格も安い新品の黒ってないのですか?
と思ってしまいます。
書込番号:9957129
0点


「パナソニック > VIERA TH-P46G1 [46インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2016/05/27 22:54:13 |
![]() ![]() |
4 | 2010/11/01 13:39:59 |
![]() ![]() |
2 | 2010/10/24 22:54:40 |
![]() ![]() |
8 | 2010/09/26 12:05:19 |
![]() ![]() |
7 | 2010/07/09 16:38:48 |
![]() ![]() |
5 | 2010/06/05 9:00:40 |
![]() ![]() |
0 | 2010/03/28 11:42:02 |
![]() ![]() |
3 | 2010/03/20 18:54:46 |
![]() ![]() |
7 | 2010/03/09 19:36:20 |
![]() ![]() |
3 | 2010/03/06 23:30:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)