


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32G1 [32インチ]
アクトビラを使いたいのですが、ケーブルが出るのが嫌で・・・・
ワイヤレスにする方法はありますか?
安く・簡単な方法で教えてください。
書込番号:9364408
0点

イーサネットコンバータで無線にはできますが、アクトビラフルの再生をするには転送速度の問題がありますね。
書込番号:9364467
0点

親機・バッファロー WHR-HP-AMPG に子機・バッファロー WLI3-TX1-AMG54 の組み合わせで使用しています。
設置環境は木造一戸建て(築7年)の1Fに親機、2F寝室に子機を設置してVIERA TH-L32G1 に接続しています。
映画5本をすでに見ましたが、特に異常も見られず快適に視聴出来ました。
書込番号:9365020
0点

ワイヤレスとは違いますが、部屋の中にLANケーブルを這わせたくないという事でしたら、
PLCも検討してみてはいかがでしょうか?
http://panasonic.jp/p3/plc/
http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/rensai/5minplc/01.html
実際うまく通信が通るか(&充分な速度が出るか)は条件次第なので、
「やってみないと分からない」点がネックではありますけどね。
条件が良ければ実効で20〜30Mbpsぐらいは軽く出るようです。
アクトビラビデオフルは確か要求ビットレートが12Mbps程度だったと思うので、
これぐらい出ればきっと充分でしょう。
ちなみに私の自宅(木造2階建)では、階をまたぐとあっさり10Mbps未満に
落ちてしまうため、もしアクトビラを入れるんだったらPLCかなー、などと
考えている所です。(先日知り合いに借りて、20Mbps以上出る事を確認済み。)
書込番号:9367126
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > VIERA TH-L32G1 [32インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2017/09/15 22:54:22 |
![]() ![]() |
9 | 2017/01/27 9:46:39 |
![]() ![]() |
0 | 2010/03/12 23:51:22 |
![]() ![]() |
3 | 2010/03/17 20:05:27 |
![]() ![]() |
5 | 2010/02/20 17:00:13 |
![]() ![]() |
3 | 2010/02/12 4:29:06 |
![]() ![]() |
3 | 2010/02/09 21:52:37 |
![]() ![]() |
0 | 2010/02/06 16:32:40 |
![]() ![]() |
0 | 2010/02/06 12:42:27 |
![]() ![]() |
0 | 2010/02/05 20:45:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





