デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR
F30ユーザーですが、先日子供がカメラを撮影中に落としてしまいレンズ(ズーム)が変形して格納しなくなりました。液晶にはズームエラーと表示され使用不能です。
昔からフジのコンデジが好きで特にF30の温かみのある写真と薄暗いところでの撮影は素晴らしいと思っていただけにショックが大きいです。
キタムラに持っていくと、メーカーに出してみないとわからないが修理すると1万円は下らないのではないかということでショックは2倍です。
そこでフジの総合カタログを見たところFinePix F200EXRという機種に興味がでてきました。
私はカメラにはあまり詳しくなく、普段は室内での撮影が多いためF30は2枚撮りに設定して使っています。2枚撮りかオート以外はほとんど使わないです。
個人的にはF30のような撮れ具合(色合い?)の写真が好きで、薄暗いところでもきちんと撮影できるF30は非常に重宝していたので、修理するかF200EXRに買い換えるか悩んでいます。修理と買い替えどちらがよいでしょうか?
数年後には寿命となるスペックで劣るF30をわざわざ修理に出してまで使いつづける意味があるのか?新技術満載のF200EXR に勝っているところはあるのか?特に写真の温かみや薄暗いところでの撮影能力で現在でも見るべきところがあるのか?よくわかりません。
なお、F30の他にF50fdも持っているのですが個人的にはF30の写真のほうが好きです。
みなさまのご意見を聞かせていただければと思います。
書込番号:10042866
0点
1万円どころの修理代ではないでしょ。
ぼくならF200EXRにしますが、難しい所ですね。
書込番号:10042950
4点
アンダンテ☆ビートさん
私も似たような経験からF200EXRに買い換えました。
私のF30もレンズが曲がり収納できない状態です。富士フイルムのサイトで見積もりをしたのですが\21,000とでてきました。
http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/repairservice/index.html
ここで検索できますよ。
私はGW中に壊したので、修理をすぐには出来ないことから買い換えました。
さて薄暗いところでの撮影ですが…(私の印象なのでご容赦下さいね。ちなみに私は写真を印刷して楽しみます)
私が約3ヶ月、2000枚程度の使用での印象を手短にまとめますと
・フラッシュ有りでの撮影では、差は感じません。
・フラッシュなしの高感度撮影ですとF30の方がノイズが少ない印象を受けます。
ただ、やはりご自身の目で確かめることをお勧めいたします。F200EXRでもxDカードが使用できますので、店頭で試し撮りをし、印刷なりパソコンで画像を比べてみてはいかがでしょうか??
ちなみに私のF30はまだ手元にあります。思い出深いカメラなのでオブジェとして飾っています。金銭的に余裕ができたら修理するつもりです。
書込番号:10043139
1点
工賃だけで1万円+部品代になると思いますので、買い換えたほうがいいのではないでしょうか?
書込番号:10043662
3点
確かにF30は名機と言われる機種ですが、F200EXRも名機だと思います。
私も買い換えに一票!
書込番号:10043961
2点
オークションで探してみたら如何ですか。
書込番号:10045763
1点
F30とF200を持っています。
F30は処分しようと思いましたが処分できなくなりました。
書込番号:10045772
2点
F30とF200両機とも手元にあります
高感度時はわずかにF30が優れている場合もありますが・・・
手ぶれ補正 28mmレンズ 操作がサクサク 日中(明るいところ)での画質等々
F200に買い替えがいいと思います
書込番号:10046163
2点
トータルではF200のほうが優れているカメラと思いますが、
F200でF30/F31を代用できると思ったことは画質においては一度もありません。
F30の画質が気に入っておられるなら、中古かオークションで探すのがよいかと思います。
書込番号:10046554
1点
みなさん 様々なご意見ありがとうございました。非常に参考になりました。
ほんの4、5年前まではデジカメは高価で買い替えにくいものでしたが、今はF200EXRのような高性能な機種でさえ20,000円前後で購入できます。
そこで、みなさまの意見も参考にさせていただいた結果、買い替えにしようと思います。
理由は、
@ F200EXR の性能がよく新品が安価であること。
A F30の修理代が高価であるとこと。
B F30の中古(他人が使用したもの)には興味がないこと(自分の物に愛着がある)
C F30のほうがF200EXRよりも優れていると言いきれないこと。
D 私があまりカメラに詳しくないこと。
です。
DはF200EXRのような高性能な機種購入を考えている私にはおかしな理由のように思われるかもしれませんが、リコーやパナ、ニコンの写真の色合いが私には合わず(なんとなくという感覚です。)、同じフジの機種なら画質は許容範囲であること。手ブレ機能やISO感度の性能、AUTOで普通に綺麗な写真が撮れる機種であること。
機能の低い安いカメラだとボケた写真ばかりになりそうですが、F200EXRなら素人の私でも普通に写真が撮れるのではと思います。
問題は、F30をキタムラの下取りに出すか(2,000円で買取)持っておくかということぐらいでしょうか?
みなさん 本当にありがとうございました。
書込番号:10047582
1点
>問題は、F30をキタムラの下取りに出すか(2,000円で買取)持っておくかということぐらいでしょうか?
私も1年半ほど前ですが、妻がF30を起動中に落として鏡筒が傾いて戻らなくなってしまい、修理見積りで2万円ほどかかりますと言われて、泣く泣く別機種(安売りしていた屈曲式のZ5fd)に買い換えました。
壊れたF30は下取り(2000〜3000円)に出すのも悔やまれた為、しばらく手元に置いておいたのですが、どうせ壊れているのだからダメ元でと思い、傾いた鏡筒を力ずく(逆方向に行き過ぎないように加減しながら)で元の位置に戻したら・・・
コキッと小さな音がして元通りになりました!!
そして恐る恐る起動ボタンを押してみるとスルスルっと鏡筒が格納されて行ったのです!
その後に撮影した画像も異常が無いようなので、自分用で使用しています。
お試しあれ!?
書込番号:10048875
![]()
7点
優駿巻きさん
>お試しあれ!?
症状が同じようだったので、思い切ってやってみました。
すると、確かに「コキッ!」と音がしてズーム部分が見た目はまっすぐになりました。
電源ボタンを押すとそれまで液晶に出ていた「ズームエラー」の文字が消えて、ズームが格納されました。
「もしかしたら写るかも?」という期待を持って、再度電源を入れて撮影ボタンを押すと、写真が撮れました。
液晶で撮影写真が記録されているか確認をしたところ、見事記録されていました。
しかし、何か違和感がありしばらく考えてみると、AFフレームが液晶に表示されず半押しが効かない状態です。ボタンを押した感覚も以前と違い、少し押しただけで撮影されたり奥まで押し込まないと撮影されなかったり・・・・・
とりあえず動くようになったのでしばらく色々いじってみようと思います。
よいアドバイスをありがとうございました。
書込番号:10052086
1点
わたしも未だにF30を愛用しているものです。
子どもがカメラを投げてしまい、
レンズが曲がって格納されなくなってしまいました。
こちらの質問を参考に手で反対方向に曲げてみたところ、
コキッと音がしてもとに戻りました!
大変助かりました。ありがとうございました。
書込番号:15010042
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F200EXR」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2024/04/29 20:04:49 | |
| 20 | 2024/03/12 20:34:54 | |
| 27 | 2025/05/12 10:15:06 | |
| 9 | 2021/08/13 17:20:54 | |
| 13 | 2019/10/12 18:44:47 | |
| 8 | 2017/11/18 18:31:49 | |
| 5 | 2016/01/24 4:58:38 | |
| 9 | 2014/09/08 12:31:54 | |
| 3 | 2014/02/21 16:03:33 | |
| 4 | 2013/12/29 19:01:02 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








