


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR
ちょい撮りですが、比較してみました。
F30 600万画素 ISO1600
F200 600万画素 ISO1600
F100 1200万画素 ISO1600
F200 1200万画素 ISO1600
書込番号:9138001
4点


もう、作例ですか。ありがとうございます。
F30の良さ感じてしまいますね。
ノイズ取ればF200の明るく撮れてなかなかいいですね。ノイズかあ。一作業はいるかも。
書込番号:9138045
2点

Neat Image のようなノイズ除去ソフトを、付属ソフトとして提供していただければ、最高なんですが。。
書込番号:9138181
2点

確かに内蔵しているとよいですよね。
その際は、デジタル一眼レフカメラのようにノイズ処理設定もできるとうれしいですよね。
弱 中 強といったかんじで。
書込番号:9138389
5点

F30はノイズ処理をしているために、しばしば 悪い
評判が出ていました。
高感度ノイズ処理するとノイズは消えるが、ノッペラボー
のような感じになります。
書込番号:9138924
1点

>高感度ノイズ処理するとノイズは消えるが、ノッペラボー
それでも他の製品にくらべたらずっとマシですよ。そこがF30/F31fdが名機と言われる所以ですし。
F200EXRも、あれくらいの処理をしてほしかったです。
NRの強さを選べるのが万能で一番だとは思いますが。。
書込番号:9142918
0点

今から仕事さん、比較とても参考になります。ありがとうございます。
NRに関しては、みなさんに激しく同意です。要はNR選べればスレ主さんも納得ですよね?
F200はフィルムシミュレーションも選べてとてもよさそうですけど、先にNR設定を。。。(涙
本日さきほど、あたしのダンナがしびれをきらして隠れてF31fdをポチしました。( ̄□ ̄;;)
こないだもF11をポチしたのに。
フジがNR設定可能な(ほんとは600万画素がいいけど〜)新製品を
一日もはやく出してくださることを祈ってます。ねえブドワールさん。 と草の根運動( ;ω;)ノ
書込番号:9143144
2点

もひとつ欲を言えば やっぱり夜景では光芒があったほうがイカすわ〜(あたしの好み) わがままですけど。。。
書込番号:9143162
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F200EXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2024/04/29 20:04:49 |
![]() ![]() |
20 | 2024/03/12 20:34:54 |
![]() ![]() |
27 | 2025/05/12 10:15:06 |
![]() ![]() |
9 | 2021/08/13 17:20:54 |
![]() ![]() |
13 | 2019/10/12 18:44:47 |
![]() ![]() |
8 | 2017/11/18 18:31:49 |
![]() ![]() |
5 | 2016/01/24 4:58:38 |
![]() ![]() |
9 | 2014/09/08 12:31:54 |
![]() ![]() |
3 | 2014/02/21 16:03:33 |
![]() ![]() |
4 | 2013/12/29 19:01:02 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





