『レンズショック音』のクチコミ掲示板

2009年 2月21日 発売

FinePix F200EXR

スーパーCCDハニカム EXRやフジノン光学式5倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ(1200万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥20,500 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 FinePix F200EXRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F200EXRの価格比較
  • FinePix F200EXRの中古価格比較
  • FinePix F200EXRの買取価格
  • FinePix F200EXRのスペック・仕様
  • FinePix F200EXRのレビュー
  • FinePix F200EXRのクチコミ
  • FinePix F200EXRの画像・動画
  • FinePix F200EXRのピックアップリスト
  • FinePix F200EXRのオークション

FinePix F200EXR富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月21日

  • FinePix F200EXRの価格比較
  • FinePix F200EXRの中古価格比較
  • FinePix F200EXRの買取価格
  • FinePix F200EXRのスペック・仕様
  • FinePix F200EXRのレビュー
  • FinePix F200EXRのクチコミ
  • FinePix F200EXRの画像・動画
  • FinePix F200EXRのピックアップリスト
  • FinePix F200EXRのオークション

『レンズショック音』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F200EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F200EXRを新規書き込みFinePix F200EXRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

レンズショック音

2009/02/28 10:51(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

スレ主 rikutiyanさん
クチコミ投稿数:31件

富士F200EXRを使用していますが 電源ON時レンズが出てくる時レンズのショック音(ガタット鳴る)が気になりますが 皆さんのF200EXRは如何ですか。F100fdを売ってF200EXRしましたが F100fdより画質は気に入っています。

書込番号:9168274

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34件

2009/02/28 11:24(1年以上前)

結構音についての投稿が多いようですね。
これから購入しようと思っているのですが、ちょっと気になるところです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000019084/SortID=9161344/
これとは違うのかな?

書込番号:9168413

ナイスクチコミ!0


スレ主 rikutiyanさん
クチコミ投稿数:31件

2009/02/28 11:37(1年以上前)

EXRオートモード時のみ カラカラと軽い音がするのはピントを合わせをしているレンズ音です(仕様がそうなっているとのこと)。今回のショック音とは別ですが。宜しくお願いします。

書込番号:9168443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/02/28 12:10(1年以上前)

個体差がありますし、音の感じるかは個人差がありますけど。
私の所有機は気になるほどでは無いように感じました。

書込番号:9168582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/02/28 12:14(1年以上前)

電源オンで鳴りますね。 F100ddでも鳴りましたけど。 その時にメーカーで見てもらいましたが問題ないと言われましたし、その後も音が出たまま使ってますが、どうってことはないです。
ただ、安っぽく感じてイヤですね。

書込番号:9168604

ナイスクチコミ!0


スレ主 rikutiyanさん
クチコミ投稿数:31件

2009/02/28 12:45(1年以上前)

皆さん 回答ありがとうございます。何だか安っぽいです。販売店にある展示品も同様とのことです。

書込番号:9168744

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2009/02/28 13:45(1年以上前)

>何だか安っぽいです
自分も触ってきましたが、そういわれればそうですね。ただこんなものと思えばこんなものです。キャノンの920ISのような質感はないです。だから逆に、気軽に使い倒せばいいなあと思いました。

書込番号:9168993

ナイスクチコミ!0


スレ主 rikutiyanさん
クチコミ投稿数:31件

2009/02/28 15:16(1年以上前)

カタログを見て 何か高級機のように見えましたので購入したのですが 普通(?)のコンデジとして使います。ISO1600の画質がF100fdより良いように感じたので。

書込番号:9169394

ナイスクチコミ!0


舞春☆さん
クチコミ投稿数:51件

2009/02/28 20:38(1年以上前)

F200EXR=中身にお金かけているけれど、外装はコストダウンのため流用で安物。
IXY920IS=中身は安物で、外装にははしっかりお金をかけている。

書込番号:9170784

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F200EXR」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
そう言えばこれ持って居ました 8 2024/04/29 20:04:49
オールドコンデジに興味があり 20 2024/03/12 20:34:54
好きですこれ。 27 2025/05/12 10:15:06
F200EXRの後続機と言えるコンデジは? 9 2021/08/13 17:20:54
やっと手に入れました! 13 2019/10/12 18:44:47
これは故障でしょうか? 8 2017/11/18 18:31:49
おジャンクコーナーにフルセット美品 5 2016/01/24 4:58:38
ついに修理不能 9 2014/09/08 12:31:54
大阪城の梅 3 2014/02/21 16:03:33
情報ください 4 2013/12/29 19:01:02

「富士フイルム > FinePix F200EXR」のクチコミを見る(全 15711件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F200EXR
富士フイルム

FinePix F200EXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月21日

FinePix F200EXRをお気に入り製品に追加する <1001

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング