


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR
不手際で、高感度比較はF100fd板のほうに投稿してしまいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/SortID=9174526/
普通の風景などを投稿します。
書込番号:9174578
0点

エアー・フィッシュさんこんにちは
サンプルありがとうございます。暗所でのサンプルはもうだいぶ出てますので、屋外での撮影
のサンプルがもっと出てくると良いですね。
書込番号:9175518
0点

日中のサンプル支援ということで
いろいろ撮り比べてみますとフィルムシミュレーションのノーマルはちょっと白っぽく見えますね
ビビッドは中間の明るさが表現されにくく、影と明るい部分が強調されるので使い所が難しいですね
ASTIAは程よく使いやすい感じで気に入っています
ちなみにこの日は快晴で、社殿の写真は両方とも順光です、DR100だと背景はほぼ真っ白になったと思います
※6Mファインそのままだと重くて送信中に止まるので、VIXで1024*768に縮小して投稿してます
書込番号:9175799
2点

エアー・フィッシュ様
便乗させてください。やっと撮れた夕焼けです。ほんの少ししか出なかったのが残念でしたが、発色の違いの確認はできました。
夕焼けの発色はF100fdの方が好みです。これのビビッドは黄色に振りすぎに感じました。
書込番号:9176076
1点

便乗させていただきます
2枚目は12Mだったのでトリミングしてあります。あとはDR800%で撮りました
EXRモードをDR800%専用にして、Pモードと切り換えて使う・・・で不満がないかと思いましたが、PモードでVelviaにするとEXRモードがDR400%の制限されてしまうんですね
一手間余分でおしかった
ユーザー定義のプリセットとかもあればよかったかなぁ
書込番号:9178356
1点


一日中DRモードに入れっぱなしでした。
日中、逆光には滅法強くて感動的なんですが、夕方独特のグラデュエーションが苦手みたいに感じました。
空の色が明るい⇒暗いと移るに従ってモヤモヤと出てくる画がおかしくなりました。
DRモードじゃなくて高感度か、高解像で試せばよかったんですが、DR800とフィルムシュミレーションばかりいじってまして忘れてました。DRモードは夕景に弱いんですかね。
書込番号:9181980
1点

みなさん投稿ありがとうございます。
自分の懐にF200EXRのSNモードとF100fdで撮った写真がありましたが、
画像処理は、どちらも同じチューンがされていると感じます。
撮像素子の配列がまるで違うのにフジのメーカー色を損なわないのは、
大した仕事をしているものだと感心します。
書込番号:9187467
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F200EXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2024/04/29 20:04:49 |
![]() ![]() |
20 | 2024/03/12 20:34:54 |
![]() ![]() |
27 | 2025/05/12 10:15:06 |
![]() ![]() |
9 | 2021/08/13 17:20:54 |
![]() ![]() |
13 | 2019/10/12 18:44:47 |
![]() ![]() |
8 | 2017/11/18 18:31:49 |
![]() ![]() |
5 | 2016/01/24 4:58:38 |
![]() ![]() |
9 | 2014/09/08 12:31:54 |
![]() ![]() |
3 | 2014/02/21 16:03:33 |
![]() ![]() |
4 | 2013/12/29 19:01:02 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





